tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

コロナも落ちつき、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

『奈良万葉の旅百首』が読売新聞で紹介!

2021年06月10日 | お知らせ
本年(2021年)2月28日に刊行した『奈良万葉の旅百首』(京阪奈情報教育出版)は、おかげさまで順調に売れています。昨日(6/9)には読売新聞奈良版に掲載され、《地域ごとに、天皇から官人、庶民まで幅広い階層の恋の歌、自然や四季をめでる歌、死者を悼む歌、儀礼や宴席の歌などを選んでいる。60人が執筆を分担し、万葉学者の上野誠さんが監修した》と紹介していただきました。



知人や有識者からもたくさんのお褒めの言葉をいただき、最も嬉しかったのは「60人もの人が分担して執筆しているのに、文章の調子が統一され、まるで1人が書いたようにスムーズに読める。編集のご苦労がしのばれる」というコメントをいただいたことです。まさに、これが最も心を砕いたことでした。

コロナ禍が終息しない中、この本を携え、近場の万葉集ゆかり地をお訪ねください!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする