鳥瞰ニュース

空にいるような軽い気分で・・・

白花のサザンカ(山茶花)とクチナシ(梔子)

2023年12月31日 12時05分00秒 | 身の周りの植物








個人の家だけれど、白花のサザンカが植えられていて、道に少しだけせり出していた。
車の通行にも人の行き来にも邪魔にならない刈り込みがされていて、それでも溝蓋の上と隙間に2輪の花。
赤いサザンカとは違い、なにかと控え目だから、通りすがりでしかないのに、家主のひととなりもそのようであろうかと・・。

公園にクチナシの花殻が目立っていた。
今年は沢庵を漬けないでしまったので、クチナシの染料を買わなかった。
真っ白い花を咲かせた花後に、ヘタが朱色で自己主張するのだから面白い。
この朱色は黄色を凝縮した色なのだろうかと、調べてみたら、実の中の種を割って色を煮出すようだ。
種が割れて実が散らばる植物が多いけれど、クチナシの実は開くことがないから口無しなんだとか。

『アホの坂田』が、82歳で家族と寛平夫妻に看取られて亡くなったとネットニュースにあった。
82歳といえば、私とてそう遠くはないので死因が気になるわけだけれど老衰と書かれていた。
こんな歳で老衰というのは、なんとも残念な感じがするけれど、死亡診断書に老衰と記されることこそ最高の生き方で死に方なのかも知れない。
では皆様、ご唱和をお願いしいたします、『あ〜りが〜とさ〜ん』。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする