鳥瞰ニュース

空にいるような軽い気分で・・・

冬越し確認

2023年04月09日 16時28分00秒 | 養蜂










3ヶ月半余り留守にした生家にやってきた。
雪は日陰になる凹み部分や石垣の北側などに少し残るだけでほとんど消えていたから、今年の雪解けは早かったのが見てとれた。
一番の気がかりだったニホンミツバチは3群共に越冬できていた。
石水槽のメダカは、銀ラメが見当たらないけれど、ヒメダカも黒メダカも無事。
ニンニクはさすがに強くて、ひとつとして雪に負けていない。
タマネギは苗を購入した分はほぼ生き延びたが、種からの分は少し溶けて消えてしまったようで、残りも相当いじけている。
シイタケがバカ成りしていたので、さっそく農事の師のところへ持っていく。
これから、毎日毎食シイタケを食べなくてはならない気がする。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« AC久御山で『THE FIRST SLAM ... | トップ | 初めて気になった木の花 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
kさんへ (とんび)
2023-04-10 02:24:02
ありがとうございます。
長野道を下りたら吹雪でした。
こちらの人に、帰りも来るもいつも雪を伴うと嗤われるしまつ。

ふらりとやってくるHさんが、蜜蜂が巣門から出入りしてるのを見て、『花なんか咲いてねーろがなぁ』と言ってましたが、『あー桜があるか・・・』とも言ってました。
桜は満開で、いつもの春よりかなり早いです。
ふきのとうも咲き始めたので、砂糖水をやる必要はなさそうです。
返信する
東金は寒の戻り。 ()
2023-04-09 19:27:02
お帰りなさい。
蜜蜂が元気そうで何よりです。
今年の蜂の分峰は、早そうですね。
昨日はうちの藤の花にクマバチが群れていました、さすがに今日は寒いせいか、一匹も来ていません。
返信する
sukeboさんへ (とんび)
2023-04-09 18:59:36
>北極の永久凍土の下から

北極って南極と違って、大陸は無いんでしょうが・・
なんてイチャモンつけちゃいけませんね。
北極圏の永久凍土ってことですね。
大変や大変やと極端な試算をして騒ぐ人のことを大変屋と呼ぶそうです。
また、それを題材にしたパニック映画が出来たら観たいものです。

とりあえず、優先順位は何かと言えば、とにかく分蜂(分封)に備えての待ち箱設置ですが、その前に、あーその又その前に、と色んな仕事があって困るわけです。
お気遣いありがとうございます。
返信する
メダカもミツバチも (sukebo)
2023-04-09 18:46:13
雪解けが早いのは、温暖化のせいでしょうか?
北極の永久凍土の下から、メタンガスが出てきて、そいつは二酸化炭素よりも悪人で、温暖化を加速するそうです。
とりあえず、優先順位で農事にお励みください。
無理しないでよ~。
返信する

コメントを投稿

養蜂」カテゴリの最新記事