


核兵器廃絶平和都市宣言
平成19年12月1日宣言
雪・自然・農が織りなす温もりと躍動のまち、十日町市に
住むわたしたちは、人と文化と郷土を愛し、平和で心豊かな、
明るいまちをつくっていきたいと念願しています。
わたしたちのまちは、長年にわたり、被爆者の苦しみを思い、
市民活動をとおして広島・長崎と手を携えてきました。
このきずなを大きく育て、平和を愛する世界の人々と手を
つなぎ、核兵器のない社会を次の世代に継承することが
わたしたちの責務であります。
わたしたち十日町市民は、日本国憲法の平和を来める崇高な
理念に基づきすべての国がすみやかに核兵器を廃絶し、
平和な国際社会を築くことを強く求めます。
スマホで撮り文字文章のコピーペーストをやってみたら、碑文の色褪せもあって間違いが多く、校正作業に往生した。
我が家の玄関サッシに蝶の蛹が張り付いていた。
垂直に保つよう、糸で支えてあるけれど、どうやってこの糸を仕掛けたのだろう。
口ではなく、体側2箇所からぴゅっと糸を噴射したのかも知れない。
下部の尻末端はしっかり着いている。
これらを外して、容器の中に入れて観察したいけれど、垂直に保たれていないといけないのかと思えば、それはしたくない。
羽化するまで、味噌の空容器を被せてテープで止めておこうと思う。