透明タペストリー

本や建築、火の見櫓、マンホール蓋など様々なものを素材に織り上げるタペストリー

涼やかな紋様

2009-07-06 | A あれこれ



 

 

 

 

 

 

 




夏のフォトアルバム 撮影日090706

紫陽花

水戸部アサイを思い浮かべる
名前からの連想かもしれない
夭折した詩人立原道造の恋人
石本建築事務所で出会う二人
清楚なアサイは紫陽花のよう


 


蔵いろいろ 高知県後免

2009-07-06 | A あれこれ
 

 民家 昔の記録 高知県後免の蔵 198003

蔵もいろいろです。今回は今から30年近く前に訪ねた高知県後免で見かけた蔵。多雨地域のため、壁に水切瓦が付いています。

この地方独特のデザインです。妻壁の開口部の上部に付けられた水切瓦。前々稿で取り上げた南木曽町の蔵とはやはりデザインが全く違いますね。

そう、蔵もいろいろです。