史跡訪問の日々

幕末維新に関わった有名無名の人生を追って、全国各地の史跡を訪ね歩いています。

上里 Ⅱ

2021年10月02日 | 埼玉県

(金窪神社)

 

金窪神社

 

烏南岩田忠一郎君像

 

 岩田忠一郎は当時関東で初めての耕地整理事業を実施した。耕地整理記念として、昭和六年(1931)九月に鋳金工芸家である森村酉三により胸像が作られ、金窪神社の境内に設置された。台座には、渋沢栄一によって「烏南岩田忠一郎君像」と記されている。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本庄 Ⅲ | トップ | 美里 Ⅱ »

コメントを投稿

埼玉県」カテゴリの最新記事