映画とライフデザイン

大好きな映画の感想、おいしい食べ物、本の話、素敵な街で感じたことなどつれづれなるままに歩きます。

映画「違国日記」 新垣結衣

2024-06-09 05:36:10 | 映画(日本 2019年以降主演女性)
映画「違国日記」を映画館で観てきました。


映画「違国日記」ヤマシタトモコの漫画の原作を映画化した新垣結衣主演の新作である。監督は瀬田なつきで予告編ではたびたび見ていた。新垣結衣が気になる。身寄りのない少女を女性小説家が引き取るストーリーだとわかった。鑑賞候補の1つであったが,今週の日本経済新聞の映画評で5つ星をつけて優先となる。何か違うのかなと感じて、映画館に向かってしまう。

小説家の高代槙生(新垣結衣)の姉夫婦が交通事故で亡くなる。そして1人娘の朝(早瀬憩)が残された。槙生は葬儀の直会で,周囲が朝の扱いに無責任な発言をしているのに憤慨して,思わず朝を引き取ると言ってしまう。姉妹の仲は良くなかったのにである。姪とは初対面だった。


槙生は35歳の独身、結婚する気はなく人見知りする気質である。整理が苦手で自宅は散らかり放題だ。そこに中学3年生だった朝が同居する。朝は自分の母親を好きになってもらおうと槙生に働きかけるが、朝は聞く耳を持たない。几帳面で汚い部屋をきれいに掃除する。ただ、中学の卒業式に欠席をする気難しい少女だ。その後,高校に進学して軽音楽部に入部する。周囲との関係は良好だ。槙生は自分の母から日記を預かるが高校卒業時に渡してくれと書いてあるので,そのままにしていた。それで一悶着起きる。

期待ほど質が高いとは思えなかった。普通の映画である。
女性向けのコミックの漫画なので,ストーリー展開の起伏よりも、女性的な喜怒哀楽の感情がポイントのような気がする。男性の理解を超越する部分がいくつかある。新垣結衣を見に行く男性を除いては女性向きの映画であろう。

映画を見ていて、なんでこんなふうになるの?こんなことで何で腹を立てるの?そんな場面が実に多い。何で怒って卒業式に出ないのか意味不明?自分が変と思ったことも女性なら共感するのかもしれない。自分にはなじみづらい。5点の評価はどんなに甘くつけても3.5点がやっとの評価の映画と感じる。


2人が生活していく上では,そんなにいろんな出来事が起きるわけはない。そこで,朝が通う学校内での出来事をストーリーに混ぜ合わせる。朝の友人のエピソードも多く、高校生日記的な話題をいくつか乱雑に映画に詰め込む。ロングランの漫画だったので、時間を経るごとに印象的になるであろうエピソードが単発的に感じられる。流れがわるい。まさしくボトルネックだ。話が凡長になるだけに過ぎない。

ただ、新垣結衣も同居する高校生を演じた少女早瀬憩も悪くはない。新垣結衣もいつもと違う。身の回りの整頓もできないだらしない女として描かれる。彼女が書く小説の内容には触れていない。片手落ちだな。新垣結衣を相手に堂々と主演を張った新人早瀬憩の出番は多い。美形ではない。長身の新垣結衣の隣では女の子の普通の上背だ。でもどこでもいそうな普通ぽさに好感が持てるので、今後起用が増えるだろう。演技力は評価できる。


あとこれだけは良かったのは,ピアノ基調の音楽である。主人公2人の振る舞いに合わせてアドリブのように美しいピアノの音色が鳴る。観ている我々の感情をやさしく包み込む映像を見ながら的確に音色を考えたと思われ,これは適切だった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画「チャレンジャーズ」 ... | トップ | 映画「ドライブアウェイドー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

映画(日本 2019年以降主演女性)」カテゴリの最新記事