後藤和弘のブログ

写真付きで趣味の話や国際関係や日本の社会時評を毎日書いています。
中央が甲斐駒岳で山麓に私の小屋があります。

中古車の買い方

2009年01月26日 | うんちく・小ネタ

新車を買うときは製造会社の技術力と販売店のサービスの良否を客観的に調べて、自分の使用目的に合致した車を買う。セールスマンの良否は問題では無いと思う。

しかし中古車を買うときは信頼できるセールスマンを探し、仲良くなり、更に修理屋さんと仲良くなってから買う。それが私の買い方であった。特にアメリカに在住していた間は、後から来る多くの日本人の為に中古車の購入を手伝った。オハイオ州の州都、コロンバス市のこと。

街道沿いの大きな中古車専門店のセールスマンのジョンと仲良くなった。整備していない中古の車を並べていてそのまま安く売る店である。いかにも悪役のような風貌の中年男である。親しくなってみると優しくで正直である。車の欠点と良い点を丁寧に並べてから1ドル札をくれる。これで隣のスタンドでガソリンを入れて走り回って来いという。買う予定の日本人を隣に乗せて、大きな車を引っ張りだすようにゆっくり走らせ始める。市街地を出て必ず高速道路を120kmくらいで走る。ハンドルの震えやエンジンの排気の色をチェックする。整備していない中古車なのでタイヤのバランスが取れてなくハンドルが震えたり、黒煙を上げたりする車がある。エキゾ-ストパイプに穴が開いているのもある。

その後で、仲良しの修理屋のピートの所に寄る。値段と悪い箇所を言い、意見を聴く。ついでに修理や整備の費用も聴く。この方法で2年間に12、3台のアメリカ製の中古車を買った。

1988年、89年、90年にかけての経験です。日本でも同じようにしたいのだが新車を買うことが多いのでこの方法はアメリカの懐かしい思い出だけになってしまった。

中古車をこれから買う方々に少しでも参考になれば嬉しく思います。(終わり)


中古車の買い方ーこんな買い方もあるのですね!

2009年01月26日 | うんちく・小ネタ

002 005

長い人生を過ごしてくると中古車を買うことも数回ある。いつもは街道沿いの大型中古車店へ行って予算通りの中古車を探し、営業マンと仲良くなってから買ってきた。ある知人が自動車運転教習所から中古車を買うというので、好奇心が湧き付いて行った。そうですか。成程、これは中古車を買うには一つの良い方法と思いました。そこで、ご参考までにご報告致します。

JR中央線の武蔵境駅下車、北口から徒歩6、7分のところに武蔵境自動車教習所があります。その本部建物1階受付の反対側のコーナーに、株式会社ドライブオンラインの高橋利明社長がデスクを構えて座っています。新車や中古車を免許取り立ての人々にお世話して売っている会社です。教習所で使った車を売っている訳ではありません。上の左の写真が高橋さんで、右の写真が教習所の外の様子です。

あくまでもお客の予算と使用目的に親切に相談にのり、一番適切な車を選んで、売ってくれます。もちろん一般の外来のお客も大歓迎です。

今日は知人が30万円ほどの中古車を買い、整備会社へ整備に出していました。車の状態は大変良好で前の持ち主が丁寧に乗っていた様子が伺えました。車検の有効期限も平成22年の5月までで、車検記載内容変更手続きなどの費用一切が75000円で納車するということで成約しました。

中古車を買う場合は売る人と話しあい、仲良くなってから買うという方針できました。今朝会った高橋さんは親切で正直に事実だけを話すタイプの人間なので安心できます。

自動車教習所の全てが新車や中古車の販売の会社を併設しているとは思いませんが、調べると案外幾つもあるのかも知れません。これから中古車を買おうとしていらっしゃる方々のご参考になれば嬉しく思います。 

なお、高橋利明さんお電話は;0422-51-2262、Faxは;0422-51-2263です。

メールは;toshi@musasisakai-ds.co.jp です。 

(終わり)


梅林の写真を楽しむ

2009年01月26日 | 写真

近所の庭の梅が咲き始めました。しかし梅林が咲き始めるのはもう少しさきのことです。待遠しくて昨年のブログに掲載されている梅林の写真を見て楽しんでいます。

その中から昨年2月8日掲載の府中、郷土の森公園の梅林の写真を4枚再掲載致します。もっと多くの梅の写真がバックナンバーの2008年2月をクリックするとお楽しみ頂けます。

今日も皆様のご健康と平和をお祈り申し上げます。     藤山杜人

Dscn1241_2

Dscn1217_3 Dscn1218_3

Dscn1240_3