人外花境

暇人の何でも自然観察日記

主に野歩き山歩き.たまに旅歩きの写真ブログ

今日は春香山へ行く

2007年06月03日 | 今日の雑感雑記

 私のホームグラウンドは、手稲山(1023.7m)、銭函天狗岳(536.7m)、春香山(906.9m)および小樽の塩谷 丸山(629.2m)です。塩谷丸山の登山口までは車で小一時間かかりますが、他の三山は15分ほどで行けま す。春山登山最後に残っていた春香山へ今日行って来た。僅かに残雪を残すのみで、新緑の季節真っ盛り。

Photo_687

 天気が良すぎて下界が霞んで見える。左から和宇尻山(わうすやま)856m、小樽ドリームビーチから石狩湾 新港にかけての海岸線、右端に銭函天狗岳。石狩湾を挟んで遙か彼方に暑寒別の山並みが霞んで見える。

Photo_688

 定山渓天狗岳(1144.9m)が意外と近くに見える。

Photo_689


小浜島から見た海の色

2007年06月03日 | 島旅:八重山諸島

Photo_684

 小浜島のほぼ中央に有る大岳(うふだき)は、標高99mで頂上に三角点と東屋が有る。ここから嘉弥真島方 向の海を見たらこんな色をしていた。本当にこんな色した海が180°広がっていました。今回八重山諸島で見 た海の中では、最も美しい海の色でした。恥ずかしながらこの私、何も考えず一時間ほどボーッと眺めていまし た。

Photo_685

 小浜島は酪農家が多く、サトウキビ畑ばかりの他の島とは一味違う風景です。

Photo_686

 小浜島のこの日の夜、三月三十日PM8:37で気温24°、湿度85%でした。布団に入ったらジメーッとしてい た。翌朝外に干しておいた洗濯物を取り入れたら、一晩干しても半乾き。恐るべし八重山の湿度。