日本男道記

ある日本男子の生き様

毛無山(岡山県)

2005年04月24日 | 登山日記
・山名   毛無山(けなしがせん)
・登頂日   2005/04/23
・場所   岡山県真庭郡新庄村田浪
・標高   1218m  ・標高差 538m
・ガイド  『標高1218mで、中国山地の主峰の一つである。登山道に沿って約百五十種の植物が見られ、頂上付近には、アカモノ、ダイセンヤナギ、イワカガミなど高山性植物があり、九合目までは、ブナの原生林で天然スギも多い。頂上からは、大山や日本海が望め中国連山や兵庫県から四国にかけての雄大な眺望は、中国地方屈指の景観である。山頂まで約一時間、毛無山から朝鍋ヶ山にかけて、縦走もできる。(約五時間) 新庄村』
・踏破メモ 天候には恵まれたが、靄がかかり三百六十度の眺望は今一歩。左の写真の奥に見える三角形の山が毛無山。久しぶりの登山のためかどうか体はきつかった。山頂で高知県から日帰りで来たという団体に遭遇。案外有名なんだこの山は?
(9時08分登山開始:13時16分下山)
周囲の山肌にはまだ雪が
大山を望む
登山口のある田浪集落
位置図
くわしくは(のぼるさん山へのぼる)のHPへ

漢字(2005/04/24)

2005年04月24日 | 私の読めなかった・読み間違えていた漢字
(私が日々の生活の中で読めなかった漢字・読み間違えていた漢字を記録していきます。意味は広辞苑などから引用させていただきました。)

51.不犯【ふぼん】
戒律を破らないこと。特に、不邪淫戒(ふじゃいんかい)は、夫婦は幸(まこと)の始めなり。
愛なき交わりは淫(みだ)らなり、自ら創(つく)らずして与えられし愛は愛にあらずして淫らなり。
合掌、礼拝。不邪淫は仏教でいう十善戒の一つ。他には不殺生、不偸盗、不妄語、不綺語、不悪口、不両舌、不慳貪、不瞋恚、不邪見。わぉ!読めない字が一杯。ふせっしょう、ふちゅうとう、ふもうご、ふきご、ふあっく、ふりょうぜつ、ふけんどん、ふしんに、ふじゃけん。意味がわからん?自分で調べんさい。わしゃ、疲れた。
52.勤行【ごんぎょう】
仏道の実践に努めること。「きんぎょう」とは読まない。
53.塔頭【たっちゅう】
またまた仏教言葉。塔の頭(ほとり)に建てた小さな寺。「とうとう」は便器のTOTO?
54.卓袱【しっぽく】

中国風の食卓。豚の角煮など卓袱料理は長崎の名物。単品として食したことはあるが、写真のようなものはまだ食したことはない。しっぽくうどんというのもあるそうだがこれもまだ食したことはない。
55.為人【ひととなり】
「いじん」ではありまへん。生まれつきの性質。天性。本性。
 iタウンページ

松尾芭蕉像(東京都江東区)

2005年04月24日 | 散歩の楽しみ
・所在地 東京都江東常盤1-1-3
・建立年 不明
・建立年 不明
・説明板 『芭蕉翁之像
      この像は。芭蕉の古参門人で経済的な庇護者でもあり、深川芭蕉庵の提供者ともいわれる杉山山風(1,637~1732)が描き、京都の画家吉田偃武が忠実に模写した芭蕉翁之像晝により製作したものです。(原画 岐阜高山市 加藤 功氏蔵) 平成七年四月』
・撮影月日 2005/04/15
・メモ 江東区芭蕉記念館(常盤1-6-3)の分館史跡展望庭園の中にあり、隅田川に面してある。庭内には芭蕉翁像や芭蕉庵のレリーフを配し、往時を偲ぶことができる。芭蕉翁像は、午後5時になると写真の向きから隅田川に向かって像が回転し、像はライトアップされるとのこと。
位置図




Daily Vocabulary(2005/04/24)

2005年04月24日 | Daily Vocabulary
216.without reservation(無条件で)
The omission in the text was the fault of the publisher.
217.omission(省略、削除)
Let's touch on the major estimates.
218.proposition(提案)
I would like to make a proposition concerning our two companies.
219.accreditation(認定)
Accreditation is viewed as proof of quality and high standard in education.
220.feature (特徴)
The main feature of the Mona Lisa is her smile.
今日の英語ニュースを聞こう!RADIO JAPAN ONLINE
iタウンページ
ものすごく見つかります。