日本男道記

ある日本男子の生き様

漢字(2005/04/29)

2005年04月29日 | 私の読めなかった・読み間違えていた漢字
(私が日々の生活の中で読めなかった漢字・読み間違えていた漢字を記録していきます。意味は広辞苑などから引用させていただきました。)

56.勿忘草【わすれなぐさ】
forget-me-not の訳語だそうだ。しかしこんな字を書くとはしらなんだ。倍賞千恵子さんの歌う
勿忘草の歌は大好きだ。「♪別れても別れても心の奥に 何時までも何時までも 覚えておいてほしいから~」

57.貼付【ちょうふ】
「てんぷ」は慣用読みと辞書にある。「てんぷ」は「添付」か。ややこしいですね。
58.神神しい【こうごうしい】
「かみがみしい」と読んでしまいそう。なぜ「かみ」が「こう」になる?「神戸」があるじゃない。
59.悲喜交交【ひきこもごも】
悲しみと喜びをともに味わうことだが、こんな字だったのか。
60.気風【きっぷ】
「きふう」ではありまへん。私も気風のいい男と呼ばれたい。

Daily Vocabulary(2005/04/29)

2005年04月29日 | Daily Vocabulary
241.mug(襲う)
She was mugged
242.go under(倒産する)
Analysts predicted the bank would go under within a year.
243.lay off(解雇する)
As a personnel manager, I have to lay off 200 workers this week.
244.tumble(急激に下落する)
I fear that our profits may tumble next quarter.
245.deadline(締め切り)
The deadline for the essay is next Tuesday.
今日の英語ニュースを聞こう!RADIO JAPAN ONLINE