日本男道記

ある日本男子の生き様

徒然草 第百十一段

2021年08月03日 | 徒然草を読む


【原文】  
「囲碁・双六好みて明かし暮らす人は、四重・五逆にもまされる悪事とぞ思ふ」と、或ひじりの申しし事、耳に止まりて、いみじく覚え侍り。 

【現代語訳】
「囲碁、双六を好み、朝から晩まで遊びほうけている人は、強姦、窃盗、殺人、詐欺といった犯罪や、親殺し、恩人殺し、背任、聖職者の傷害といった反逆よりも重い罪を犯している」という、ある聖人の言葉が今でも忘れられず、ありがたく思える。 

◆鎌倉末期の随筆。吉田兼好著。上下2巻,244段からなる。1317年(文保1)から1331年(元弘1)の間に成立したか。その間,幾つかのまとまった段が少しずつ執筆され,それが編集されて現在見るような形態になったと考えられる。それらを通じて一貫した筋はなく,連歌的ともいうべき配列方法がとられている。形式は《枕草子》を模倣しているが,内容は,作者の見聞談,感想,実用知識,有職の心得など多彩であり,仏教の厭世思想を根底にもち,人生論的色彩を濃くしている。

Daily Vocabulary(2021/08/03)

2021年08月03日 | Daily Vocabulary
27246.good value for(〜に見合う価値)British English something that is good value is not expensive, or is worth what you pay for it
That online English service is good value for the price.  
27247.worthwhile(〜する価値がある)if something is worthwhile, it is important or useful, or you gain something from it
My job is challenging at times but it’s worthwhile
27248.like everyone else(みんなと同じように)
I started studying English when I was in junior high just like everyone else.
27249.get the hang of(〜のコツをつかむ)to learn how to do something or use something 
You'll get the hang of it. 
27250.bummed out(がっかりする)
I'm so bummed out that I didn't get the job.