阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

4人それぞれ借りた本を図書館に返し、新たにまたそれぞれが借りた。手作りせんべい屋に寄って少し遠回り。

2019年03月27日 | 身辺あれこれ

お年寄りの夫婦二人でやっている手作りのおかき(せんべい)がうまい、少し遠回りになるが久しぶりに店に寄った。

店のすぐ近くに目黒不動明ならぬ目黄不動明を祀るお寺がある。





図書館ルートの途中で下の子の喉が渇いたので自動販売機でお茶を買った。

図書館の手前に一本だけある河津桜が満開だった。



上の子は9冊返して9冊借り、下の子は6冊借りた。二人とも自分の図書館貸出カードを持っており、自動貸出機を使える。

図書館の手前に小さな公園がある。

パソコンで予約しておいた4冊をカウンターでピックアップした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜の日本郵船歴史博物館を観て氷川丸に乗った!  いつもの「後の一杯会」   その5/全5回 完

2019年03月27日 | 関東あちこち

氷川丸を下船したあと、元町通に向った。

横浜には神戸とおなじ大倉山や元町という地名があって、明治開国史の「旧居留地の共通性」の哀しみも感じる。

アメリカ合衆国の首都ワシントンにあるポトマック川の堤から里帰りした桜があるのは知らなかった。

元町通に入った。15年ほど前にあいかたと歩いたイメージより洗練されているような気がした。

気のせいかローマやパリの街のような・・・(笑)。

元町通の一つ上の通りには5時から開店の店がいくつかあった。

 

石川町駅まで一往復し、いつものように鼻を利かして良さそうな居酒屋を探した。結局最初のころにあった焼き鳥屋に入ったが

正解だった。オーダーした品々はどれも旨く、帰る頃に店に出てきた女将さんは美しい人だったそうだ?

今日もまた何を喋ったか3人の誰も覚えていないだろうと思う(笑)。ただ後口のいい酒を飲み、来月はどこ?と

いう会話で締めて店を出て、JR石川町駅からそれぞれの方向に散会した。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKの政治報道、変だ 「安倍政権寄り」と保守系誌も批判 - 毎日新聞

2019年03月27日 | SNS・既存メディアからの引用記事


画像クリックで本文に飛びます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界の都市人口1位は東京、ではこの500年でTOP10はどう変わったのか…わかりやすいグラフ

2019年03月27日 | ゲストルーム

世界の国別の人口は中国が1位、インドが2位ですが、都市別となると東京が1位。

では、いつから1位になったのでしょうか。

1500年から2018年まで、人口の多い都市のTOP10の移り変わりがよくわかるグラフです。

引用元。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする