平日というのに仲見世は大賑わいで片手のスマホに目を落とし、情報を見ながら浅草寺を楽しんでいるインバウンドの観光客で一杯だ。
警告の街頭アナウンスも英語と中国語だ。
ここにもKimono-clad girlsが沢山いた。
本堂のあたりは喧騒に包まれていて宗教の場という雰囲気は希薄だった。
浅草神社に向った。
五重塔
懇親会の会場つまり昼酒を飲むのにいいような店を探して路地をしばらく歩いた。
新しい感じの店の2階に上がった。ほかに客はいなくてゆっくりと飲みかつ、男たちのお喋りを楽しめた。
あの外国人観光客はどこの店でのどを潤し、ランチをとっているのだろうという疑問が残った。飲食業も観光地では大きな商機を持っているはずだが
そういう客を店ではあまりみなかったので。