某日 図書館で借り出し期限がきた本を返却した後 京葉道路をインドネパール料理店「フルバリ」に向かっていたら広い道路の向こう側にある薄暮のビルの窓に
前から気になっていた窓の掲示が目についた。「釜めし 天ぷら」の文字に、釜めし愛好者の相方の行ってみようという一言で 道路を渡りビジネスビルの3階にある店に入った。
カウンターと小上がりのあるこじんまりした店は初老の女将が一人でやっていた。
天婦羅一人前と釜めしを頼んだ。ぬる燗一合のお銚子も。
突き出しの新鮮さと味からすぐに この店はほんまもんやとわかった。
材料の良さと調理は本物だった。味はどこに出しても通用する内容だった。
聞くと地元で60年やっていて もともと二人でやっていたお母さんの看護をしながら今はお店を一人でやっているとのこと。
支払いはお銚子2本分と合わせて 合計4000円だった。
ちょっと遠いが 歩いていける範囲にこんな店があったとは!もっと早く来ればよかった。
時々寄ることになりそうだ。
歩行数 4924歩 歩行距離 3.0km