阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

稲刈りシリーズ その2 米作りというのは一年を通じた労働のかたまりのようだ。

2019年10月11日 | 関東あちこち

町田市に住む従弟夫婦が耕作をやめた田んぼを借りて、もう15年ほどお仲間とやっている米造りのうちの稲刈りステージに応援参加したが実質は見学しかできなかった

皆さんは軽々とやっていたが田んぼの中の作業は古代から重労働だったと感じた

この日の作業が終わってから従弟と小田急町田の居酒屋で一杯やった。来るときは錦糸町から半蔵門線と東急田園都市線で青葉台というルートにしたが、

帰りは小田急町田から新宿へ出て中央総武線で帰宅した。小田急町田駅のホーム。👇


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 彼岸花を愛でる白鷺    ... | トップ | さび付いた和包丁を復活させ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

関東あちこち」カテゴリの最新記事