![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b3/6d28987a0d4a321a8544c0253af5e48f.jpg)
99y 後期マイチェンモデル 走行10万km 車検26/11
「アルファでは何がよく売れますか?」と聞かれることがよくありますが、
特に思い当たるモデルが無く、返答に窮しておりました。
しかし、強いて言うなら、これからご紹介するType916GTVのV6モデルが比較的よく
売れるモデルです。(後期に限る)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ae/328f464ea1f76bdf43a7c36399a16551.jpg)
すでに売約の同型GTV3.0
少し前に入庫したばかりで、広告も未掲載でしたが、売約なりました。
まさに、入庫からのスピード成約で、在庫期間も僅少でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a9/189b44a0bd1c8d9b40bcf8165515cf1b.jpg)
アロイ以外はノーマル?
この個体は恥ずかしながら、AAでGETしました。
同時に入札した、走行5万km以下の個体は指値が届かず、落札出来ませんでした。
しかし、この黒は予想外の低価格で落札出来ました。
通例、お安く落札と言うのは、個体がボロの場合が多いのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c3/331ff2f6560985c685b3eec6fb0cfa13.jpg)
ツルピカ?
正直なところ、現車とのご対面はボロを予想していたので、恐怖でしたが、意外にも
綺麗な固体でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
走行距離は多くとも、個人ユーザーが大事に乗っていたと思われる固体です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/24/2ec43701983f5e40245a6f19a18cf07b.jpg)
派手なレッドスタイル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a7/a9770f15cb14191d49f1400bc6423122.jpg)
インテリアは良好
運転席シートは多少の擦れはありますが、見苦しくはありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/31/c2a72e04756dc12aca234a1507251a9b.jpg)
社外シフトノブ
ETCはちょっと素人細工で見苦しかったので、撤去しましたw。
後に、グローブボックス内にでも取り付けし直します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/16/0cf0308c7e4ae0360881e188ddf41445.jpg)
愛情の証のエンジンルーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e9/744ca856a58e8828cae0e1ed1943ec22.jpg)
Tベル交換済み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7a/4a57ae52ea977531e8bd5224072a7905.jpg)
社外17アロイ+P7000
思案しましたが、とりナマズこのままいきましょう(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/dd/d7102f54d6bbe2efb9172398c83a5b90.jpg)
走行テスト
特に不具合はなく快調でしたが、強いて言うなら、クラッチの踏力はやや大きかったです。
どうしてもと言うほどでは、ありませんが、出来ればO/Hすれば尚良いと言うところです。
売価は思案中ですが、安く仕入れて高く売るのが、商売の王道です(笑)。
良心価格を検討中です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)