安曇野ジャズファンの雑記帳

信州に暮らすジャズファンが、聴いたCDやLPの感想、ジャズ喫茶、登山、旅行などについて綴っています。

オスカー・ピーターソン「VERY TALL」、道の駅「ふるさと 豊田」(中野市)の天ざるそば。

2023-06-25 19:30:00 | ピアノ

所要で飯山市に行きましたが、早めのお昼に、上信越道自動車道豊田飯山ICを出たところにある、「道の駅 ふるさと豊田」で「天ざるそば」をいただきました。ものが良く、値段が安く、実力がありました。実力者揃いのアルバム。

OSCAR PETERSON (オスカー・ピーターソン)
VERY TALL (VERVE 1962年録音)

   

オスカー・ピーターソン(p, 1925~2007年)と、ミルト・ジャクソン(vib, 1923~1999年)の共演アルバムは、パブロレーベルまでいくつもありますが、本作が、最初の顔合わせのものです。好きな一枚で、こういう演奏をライブで聴いてみたいものです。

メンバーは、オスカー・ピーターソン(p)、ミルト・ジャクソン(vib)、レイ・ブラウン(b)、エド・シグペン(ds)。メンバー的には、オスカー・ピーターソン・トリオに、ミルト・ジャクソンが客演した形です。

曲目は次のとおり。

1  On Green Dolphin Street (Bronislaw Kaper)
2  Heartstrings (Milt Jackson)
3  Work Song (Nat Adderley)
4  John Brown's Body (Traditional)【リパブリック讃歌】
5  A Wonderful Guy (Richard Rodgers)
6  Reunion Blues (Milt Jackson)
ミルト・ジャクソンのオリジナルが2曲ありますが、あとはスタンダードです。日本では、「リパブリック讃歌」や「おたまじゃくしはカエルの子」などとして知られている「John Brown's Body」も収録。

すごくスイングして、グルーヴィーさも溢れているアルバム。ミルト・ジャクソン(vib)のヴィブラフォンのサウンドや叩き出すメロディが、主にそういう感じを抱かせますが、ピーターソンのダイナミックな演奏やブラウンとシグペンのリズム陣も貢献しています。強力にスイングする「On Green Dolphin Street」や「Work Song」、静かなバラード「Heartstrings」と、今聴くと、名人芸とも言える演奏が素晴らしい。

ジャケットにある録音時の写真。

(参考)本作より、「On Green Dolphin Street」が聴けます。

On Green Dolphin Street - Oscar Peterson & Milt Jackson - YouTube

安曇野市宅で聴いているところ。飾ってあるレコードは、いずれもオスカー・ピーターソンのヴァーヴレーベルにおけうリーダー作で、右から「We Get Requests」、本作「Very Tall」、「Trio Plays」、「Night Train」。

   

「We Get Requests」は、米国からの直輸入レコードです。シュリンク(透明なビニール)付きで、スイング・ジャーナル第2回ジャズ・ディスク大賞最優秀録音賞のステッカーが貼られています。スイング・ジャーナル社は無くなってしまいましたが、同社のディスク大賞はそれなりに注目されていました。

 

【道の駅 ふるさと豊田】

住所:長野県中野市大字永江2136
電話:0269-38-2277 
ホームページ:道の駅 ふるさと豊田 - 蓮/道の駅 | 食べログ (tabelog.com)

外観

食堂の入口

店内。広いです。初めて入りました。雰囲気はありませんが、ランチに良いです。

ネギ、おろし大根、わさびといった薬味は、セルフでもってきます。いってみれば、取り放題です。

おそばのお品書き。このほかにも、たくさんのメニューがあります。ほとんどの人がそばを注文していました。

天ざるそば

手打ちだそうです。悪くありません。

つゆですが、ネギとおろし大根を、たくさん入れました。

もってきた薬味。多過ぎかも。

小鉢もついてきました。油揚げときのこの煮物。

天ぷら。海老、きのこ、カボチャなど野菜。

一番下には、えのきだけの天ぷら。

勝手に塩を取ってきて、塩で天ぷらをいただきました。

そば湯も初めからきます。

中野市といっても、合併した旧豊田村地籍にあります。豊田村は、唱歌「ふるさと」などを作詞した、高野辰之の生誕地です。