安曇野ジャズファンの雑記帳

信州に暮らすジャズファンが、聴いたCDやLPの感想、ジャズ喫茶、登山、旅行などについて綴っています。

畳平から乗鞍岳(剣ヶ峰、富士見岳、魔王岳)トレッキング(2)、乗鞍高原の「そば処 合掌」でランチ。

2023-09-05 19:30:00 | 登山・ハイキング

乗鞍岳トレッキングの2回目で、剣ヶ峰から下り、富士見岳、魔王岳と回った行程を記します。花の種類は少なかったけど、イワギキョウがたくさん咲いていて、目を楽しませてくれました。

12時05分畳平発のバスで乗鞍高原に戻り、「そば処 合掌」に初めて入り、「田舎十割蕎麦」をいただきました。風味があり、もちもちしていて、蕎麦そのものが美味しかった。

(剣ヶ峰~畳平)

剣ヶ峰から東の方向を撮影。見えているのは大日岳(3,014m)でしょうか。

下りてきて、頂上小屋前にきています。珈琲を飲んだりして休憩している人が大勢いました。ピンバッチなどグッズも販売しています。

尾根上をどんどん下りて行きます。

肩の小屋も過ぎて、富士見岳の近くまできました。

富士見岳山頂に行きます。

ハイマツの中を気分よく進みます。もっとも、短い距離ですが。

富士見岳山頂。名前からすると、富士山が見えるのかもしれませんが、本日の天気だと無理です。

富士見岳から下りていきます。畳平全体がよくわかります。

富士見岳から下りてきました。そのまままっすぐ進むと大黒岳(2,772m)ですが、北アルプス方面は雲で見えないのと、そちら方面は昨年も行ったので、大黒岳には上らず、左折して畳平バス停の方に戻ります。

鶴ヶ池を右手に見て進んでいます。鶴ヶ池も水量がありません。

(たくさん咲いていた花)

イワギキョウ。コバルトブルーの色が鮮やかです。乗鞍全体にありました。

トウヤクリンドウ。こちらも広い範囲に分布していました。

咲き終わったコマクサが砂礫地にありました。

(魔王岳往復)

バス停近くに戻り、公衆トイレの横から「魔王岳」に登ります。初めてですが、片道15分なので、バスの時間までちょうど手ごろです。

上り初めの方は、石段が整備されています。

亀ヶ池の標識。でも、池はありませんでした。

少し稜線上を歩きます。

魔王岳(2,764m)。

岐阜県側が見えますが、相変わらず山は雲の中です。

畳平に戻ります。

乗鞍バスターミナルに戻ってきました。中でソフトクリームをいただきます。

ソフトクリーム。量がたくさんでした。乗鞍高原バスセンター行12時05分のバスに乗車しました。

乗鞍高原に到着。バスセンターの中の飲食店は賑わっていました。本日の目的のもう一つ、そば処「合掌」へ行きます。

【そば処 合掌】

住所:長野県松本市安曇4025−2
電話:0263-93-2612
ホームページ:そば処 合掌 公式ページ (tvm.ne.jp) 
                          そば処 合掌 - 松本市その他/そば | 食べログ (tabelog.com)

看板。以下、手持ちのスマホによる撮影です。

玄関

座ったカウンター席。風が入ってきて涼しく、良い席でした。

お茶うけは、多分、伝統野菜の「番所きゅうり」だと思いました。水分が多く、柔らかい。

田舎十割蕎麦を注文。

玄挽き黒色の、「田舎十割蕎麦」です。細く切ってあって、僕の好みです。もちもち感があり、風味も感じられました。量も充分ありました。

薬味。見るからに新鮮で、良さそうなものです。

つゆが結構多く入っていました。

そば湯。期待以上の「そば処 合掌」でした。次は、「とうじ蕎麦」をいただいてみたい。

(おまけ)帰宅途中に撮影した乗鞍高原内のそば畑。白い花が咲いています。