LINEの出鱈目振りがどんどん明らかになってきているようです。それでもまだ使いたい人達は香川の恥平井を筆頭に沢山居るようです。やはり、Chinaの下僕になり下がっているのでしょう。
ここまで汚染されていたら、やはり、国でSNSを作るべきでしょう。アメリカに踊らされて国鉄や電電公社などを分割した時代は終わったのです。
今こそ、もう一度国の基幹となる事業は国営にすべき時じゃないでしょうか。グローバルからナショナルへの回帰が急がれます。
「虎ノ門ニュース」で藤井さんと坂東さんがLINEの恐ろしさを語ってくれています。
LINEに代わる日本独自のSNSを作りましょう。日本企業で作れ ないのであれば、国で作りませんか?一人あたり300円くらい負担すれば出来ると思います。 pic.twitter.com/xDzMb70cbt坂東忠信氏がC国側の立場でLINEをどのように利用して情報収集 を行っているのか解説。平井デジタル改革大臣がなぜLINEを使い続けると言っているのか?何か弱みを握られて いるのではないですか?野党はこれこそ国会で追及してください。 pic.twitter.com/hDpmwyWMBc
— take5 (@akasayiigaremus) March 26, 2021
— take5 (@akasayiigaremus) March 26, 2021
平井のようなChinaの下僕がうようよしている限り、止めさせることは出来ないのでしょうからやはり国で開発するしかないでしょう。一日も早く作ってくだささい。