花鳥風月・・・気ままな写真日記

ようこそ、どんこの小部屋へ。ゆっくりくつろいでください。
日常を出来得れば自然と融合したいと思っています。
 

上小路(かみしょうじ)の子ども神楽・・・上荒尾熊野座神社奉納神楽

2015-05-06 | 荒尾海岸
 平成27年5月6日(水)

 上小路(かみしょうじ)とは当市にある地名です。この地の上荒尾熊野座神社では毎年4月15~16日に「ごんげん(権現)さん」という名で親しまれている祭礼が行われます。この祭りで奉納される子ども神楽を地元上小路の小中学生たちが舞います。今年は小学1年から中学3年まで10名が日頃の練習の成果を発揮してくれました。 



 由来については掲示板をご覧ください。



 神楽は肥後神楽の伝統を受けついで、十曲十二座で構成、神宣(前)歌と地固めには歌が入ります。昔は若者が真剣を手に舞っていましたが、今は「上小路子ども神楽」として親しまれています。(パンフレットを要約して紹介。)中学生3年生がが1人で後は小学生9人。少子化が心配です。









 笛を吹く女性は知り合いのMさんでした。市長もお見えになっていました。



 女の子は小学1年生と2年生です。





 まだ2番目の「二弊」の舞です。10番目の「三座」までまだまだ延々と演じられます。もっと大勢の人に見てもらいたい伝統神楽でした。



【「明治日本の産業革命遺産」世界遺産に登録を勧告】との4日の報道に「万田坑」を有する我が荒尾市も喜んでいます。8月の正式決定がが待ち遠しいです。
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする