平成27年5月18日(月)
今年になって1月、2月に次いで3度目の柳川訪問です。今回はいつもと違った場所から撮りました。坂本町にある日吉神社のすぐ南側にどんこ船の船着き場があります。
新緑がまぶしい季節。遠来のお客さんを乗せてゆっくり船は流れていきます。
次の客を待つどんこ船。
こちらは上(かみ)の方からのどんこ船です。
すぐそばの柳城児童公園も閑静な所です。豆腐が好きだった長谷健の文学碑は豆腐の形を模したものです。
木村緑平の句碑も建っています。「雀生まれゐる花の下をはく」の自由律句が刻まれています。
これは公園の駐車場にマイクロバスで乗り付け、どんこ船を楽しむ東京からのツアー客です。
川べりにはこんなお茶屋さんもあります。
ここにある劉寒吉のうなぎ供養碑はいかにも柳川らしい雰囲気です。
柳川に来て、ウナギ以外のものもたまにはいいかと食べた「カステリーノ」のランチです。安くて美味しかった!
今年になって1月、2月に次いで3度目の柳川訪問です。今回はいつもと違った場所から撮りました。坂本町にある日吉神社のすぐ南側にどんこ船の船着き場があります。
新緑がまぶしい季節。遠来のお客さんを乗せてゆっくり船は流れていきます。
次の客を待つどんこ船。
こちらは上(かみ)の方からのどんこ船です。
すぐそばの柳城児童公園も閑静な所です。豆腐が好きだった長谷健の文学碑は豆腐の形を模したものです。
木村緑平の句碑も建っています。「雀生まれゐる花の下をはく」の自由律句が刻まれています。
これは公園の駐車場にマイクロバスで乗り付け、どんこ船を楽しむ東京からのツアー客です。
川べりにはこんなお茶屋さんもあります。
ここにある劉寒吉のうなぎ供養碑はいかにも柳川らしい雰囲気です。
柳川に来て、ウナギ以外のものもたまにはいいかと食べた「カステリーノ」のランチです。安くて美味しかった!