平成27年5月27日(水)
もうアジサイの色がほんのりと出てきました。梅雨が早いとの予報でしたが連日、晴天続きです。昨日(26日)は30度を超える真夏日でした。

前庭の一角を菜園にしたので、六箇所あったアジサイの半分を根こそぎ伐採して、残るは三箇所です。


ゆあみして来てあじさゐの前を過ぐ 誓子

こちらは座敷前のもの。雨期には盛りのアジサイをまたお届けするつもりです。

テッポウユリも間もなくでしょうね。

皇帝ダリアはぼつぼつ育っています。今年は7.8本見られることでしょう。

ツツジの一種、ヨドガワです。花期が終わり、来年に備えて丸坊主に剪定しました。

これはバーベナでしょうか。

ひっそりと咲く鉢植えのミニバラです。

もうアジサイの色がほんのりと出てきました。梅雨が早いとの予報でしたが連日、晴天続きです。昨日(26日)は30度を超える真夏日でした。

前庭の一角を菜園にしたので、六箇所あったアジサイの半分を根こそぎ伐採して、残るは三箇所です。


ゆあみして来てあじさゐの前を過ぐ 誓子

こちらは座敷前のもの。雨期には盛りのアジサイをまたお届けするつもりです。

テッポウユリも間もなくでしょうね。

皇帝ダリアはぼつぼつ育っています。今年は7.8本見られることでしょう。

ツツジの一種、ヨドガワです。花期が終わり、来年に備えて丸坊主に剪定しました。

これはバーベナでしょうか。

ひっそりと咲く鉢植えのミニバラです。
