英語道(トラスト英語学院のブログ)

トラスト英語学院(長野県伊那市)塾長。英語指導や自身の英語学習雑感、趣味のランニングと筋トレについて綴ります(^^)

「テレワーク」の英語

2020年05月18日 | 実用英語
『TOEIC公式問題集 6』テスト2のパート3に、コロナ禍の現状と今後を暗示するかのような文章が出ており、ドキッとします。
自宅でzoomやクラウドを使って仕事をすることを「テレワーク」と言いますが、いろいろ調べると以下のようにまとめることが出来ます。

telework
… オフィスで働くことをメインとしながら、オフィス以外の場所から働く
remotework
… オフィス以外で働くことをメインとする

work from home
… 日本の在宅勤務に近い

となると、公式問題集にある work remotely from home が、最もしっくりきますね。特定のオフィスを持たないで仕事をする人をノマドワーカーと言いますし、働き方が多様化している証拠ですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする