春休みなどの長期休暇になると、高校生には学校から課題帳的な宿題が課されます。休み明けに提出し、テスト範囲にもなっているので、生徒たちはやらざるを得ません。
長期休暇中に勉強をやらせるために高校の先生たちは課しているんでしょうが、学生は課題帳を終わらせることが目的となっていて、片付け仕事的(slapdash)になっています。それをやったからって英語力が伸びてるとは思えません。知らない単語を抜き出して暗記し、長文を何度も音読すれば確実に力がつきますが、そこまで使い倒している高校生に、これまでお目にかかったことがありません。
だから、長期休暇中の宿題なんて出さなくてもいいのではと考えてしまいます。
それよりも、単語集や『Next Stage』などを繰り返して暗記した方が、英語力は飛躍的に伸びますね。
では、宿題を課さなかったために勉強をやらずに遊んでしまったら・・・。高校は義務教育じゃないんだから、自己責任でいいような気もします。
高校生にとっては時間が比較的自由に使える3月です。高2生には、基本語彙の暗記の他に、第一志望の大学の過去問1年分にチャレンジするように指示しています。英語に関しては、解答解説・全訳を見ながらでも100%理解し、知らなかった単語は覚える。11ヶ月後にどのレベルまで英語力を伸ばさなくてはならないのか体感することが、現役合格のための条件です。
長期休暇中に勉強をやらせるために高校の先生たちは課しているんでしょうが、学生は課題帳を終わらせることが目的となっていて、片付け仕事的(slapdash)になっています。それをやったからって英語力が伸びてるとは思えません。知らない単語を抜き出して暗記し、長文を何度も音読すれば確実に力がつきますが、そこまで使い倒している高校生に、これまでお目にかかったことがありません。
だから、長期休暇中の宿題なんて出さなくてもいいのではと考えてしまいます。
それよりも、単語集や『Next Stage』などを繰り返して暗記した方が、英語力は飛躍的に伸びますね。
では、宿題を課さなかったために勉強をやらずに遊んでしまったら・・・。高校は義務教育じゃないんだから、自己責任でいいような気もします。
高校生にとっては時間が比較的自由に使える3月です。高2生には、基本語彙の暗記の他に、第一志望の大学の過去問1年分にチャレンジするように指示しています。英語に関しては、解答解説・全訳を見ながらでも100%理解し、知らなかった単語は覚える。11ヶ月後にどのレベルまで英語力を伸ばさなくてはならないのか体感することが、現役合格のための条件です。