゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

6月27日の つまみ

2018-07-06 16:30:00 | つまみ


テスト前で勉強中の Julian、食欲が無いのも続いていて、
お昼を 食べたきりで、毎日のように食事は 9時頃が良いと言う。
仕方が無いので 9時頃から 2人で食事。
コスモスは友達と パークへ。
前の晩、家で食べるかは未定と言っていたまま
10時過ぎに、11時頃 駅に着くと ラインして来て、しかも
もう食事は済んだらしく、まさかの連絡忘れ。
まったく q(`O´)p



  
  
≪鶏豆腐バーグ≫

  

みじん切りの玉葱を 炒め、豆腐 1/2丁、パン粉、
鶏ムネ肉 300gと混ぜて塩こしょう、
手に水を つけて適当な大きさに丸め、両面 焼いたら、
酒、ケチャップ、ソース、醤油、みりん、
程良く煮詰めて できあがり。

  

  




  ≪油揚げの海苔チーズ巻き≫
  
  油揚げ、海苔、チェダーチーズの順に重ねて巻き、
  フライパンで、油揚げが カリっとするように焼いて。。。






  ≪かま焼き≫
  






  ≪2色サラダ≫
  
  大根と レッドキャベツで。






  ≪冷トマト≫
  






ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






油揚げの海苔チーズ巻き

2018-07-06 16:00:00 | フライパン料理(大豆製品)


  ≪油揚げの海苔チーズ巻き≫
  
油揚げ、海苔、チェダーチーズの順に重ねて巻き、
フライパンで、油揚げが カリっとするように焼いて。。。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






6月27日  鶏肉の スパイシー炒め弁当

2018-07-06 10:30:00 | Julianの おべんとう


5時頃だったか、いきなり帰って来たと思ったら、
Eと図書館行って勉強して来る、と。
珍しい、中学の同級生と一緒に行くんだって。
それは良いけど、パンパンに膨らんだ リュックを
また背負って行こうとしてるから、
お弁当箱くらい出して行けば?と言うと、
そうだ、置きに帰って来たんだった、と身軽になって出発。
でも、お弁当、おなか空かなかったから食べてないんだ、
と・・・開けてみたら、1/4くらい残してた。

Julianって不思議な人で、
部活や クラブで練習が無い日は全然 食べないの。
身体を 動かさなかったから、あまり おなかが空かない、
だから食べない、それなら分かる。
でも、学校着いたら おなか空いてるから、
って言うから いつも持たせてる早弁や、
お弁当から時間が経って、部活や クラブでの練習前に
食べるものも要らないって言うから疑問に思うんだよね。
今日は部活も クラブの練習も無いって、
前もって身体が分かるのか?



  

鶏肉、玉葱、エリンギを 炒め、
宮崎産 スパイス調味料 マキシマムで。
赤ピーマンを 炒め、小葱と塩こしょうを 加えた溶き卵で
適当に まとめた玉子焼。

  

≪鶏肉の スパイシー炒め弁当≫

  






ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤





6月26日の つまみ

2018-07-06 04:30:00 | つまみ
 

Julianは学校帰り、
途中の駅にある図書館で勉強すると前の晩から言っていて、
帰って来たのは 7:45くらい。
コスモスは大学近くの方の バイトで、11時頃帰宅。
翌日、浴衣で パークへ行く準備とかもあって、
何だか落ち着かない食事だったかも。





≪鶏肉の甘酢あんかけ≫



鶏肉は適当な大きさに切り、醤油と にんにくに浸け、
片栗粉を つけて唐揚げに。
沸騰した湯に砂糖、醤油、酢を 入れ、
水溶き片栗粉を 加えて あんを 作っておく。
玉葱、ピーマン、カラーピーマンを 炒め、
鶏の唐揚げと あんに加え、火を 入れ直して できあがり。








  ≪明太子の クリームパスタ≫
  
玉葱を 炒め、小麦粉、刻んだ コンソメを 入れ、
少しずつ牛乳を 加え混ぜながら、明太子と塩こしょうを 加え、
味を 調えて ホワイトソースを 作っておく。
茹で上がった パスタを 入れて和えれば できあがり。









≪オクラの霙煮≫



沸騰した湯に大根おろしを 入れ、ヤマエの白だしで味付け。
下茹でした オクラを、食べる直前に入れて できあがり。







  ≪ぶりの かま焼き≫
  







  ≪グリーンサラダ≫
  







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






鶏肉の甘酢あんかけ

2018-07-06 04:00:00 | フライパン料理(肉と野菜)
 




≪鶏肉の甘酢あんかけ≫



鶏肉は適当な大きさに切り、醤油と おろしにんにくに浸け、
片栗粉を つけて唐揚げに。
沸騰した湯に砂糖、醤油、酢を 入れ、
水溶き片栗粉を 加えて あんを 作っておく。



玉葱、ピーマン、カラーピーマンを 炒め、
鶏の唐揚げと一緒に あんに加え、
火を 入れ直して できあがり。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤