゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

10月11日  とろみ開化丼弁当

2018-10-23 21:00:00 | Julianの おべんとう
 

矯正の ワイヤーを きつく締められて歯が痛い Julian。
豚肉を 普段より細かく切って、これくらいなら大丈夫かな。
ただ これね、前の晩 キムチ鍋で食べたんだけど、
もも肉で少し硬い感じだったから、
口当たりが良くなるよう煮る前に片栗粉を 絡めた。





≪とろみ開化丼弁当≫



水 60cc、昆布醤油 20ccを 煮立て、玉葱、椎茸、豚肉を 入れ、
全体的に火が通ったら溶き卵を 回し入れ、
お弁当なので、しっかり火を 通して できあがりです。








ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






10月10日の つまみ

2018-10-23 15:00:00 | つまみ


矯正の ワイヤーを 締められて歯が痛い Julianは
簡単に先に食べたので、またしても コスモスと 2人。
この前 辛くなくて ガッカリだった キムチ鍋、リベンジです。
それにしても・・・やる気無さ過ぎだろ (´-ω-`;)



  ≪キムチ鍋≫
  
      
  

湯を 沸かし、昆布と かつお節で だしを 取り、
今度こそ辛いことを 願いつつ、
鷹の爪を 数本 ハサミで小口切りにして投入。
切らしちゃった キムチの素、買って来たけど、しょっぱいから
味噌味を 薄めにして、キムチの素を たっぷり。
それでも大して辛くなかったなぁ・・・残念

  






  ≪もずく酢≫
  






  ≪トマト≫
  






ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






10月10日  きのこの チーズリゾット風

2018-10-23 09:00:00 | よるごはん(飯)
 

前日、矯正の ワイヤーを 締められて、
引き続き硬いものは食べられない Julian。
前の晩は和食だったのと、冷蔵庫の都合で この日は これに。




≪きのこの チーズリゾット風≫



湯を 沸かし、解凍した玄米ごはんと白米の ごはん、コンソメ、
椎茸、しめじ、えのき、ブラウンえのきを 入れ、
塩こしょうで味を 調え、最後に 料理用チーズを 加え、
器に盛り付け、小葱を 散らし、
ブラックペパーを 振って できあがり。








ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤