゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

11月6日  豚汁と こん²ピリ辛炒め定食

2021-11-12 16:30:00 | あさごはん(おかず&お味噌汁)
 

映画を 観に行くから 10時に起きると言っていた Julian。
ただ待ってるなら、豚汁でも作るか、と、
用意しながら待ってたけど、
結局 11時過ぎまで起きて来ず、先に一人で済ませました。





≪豚汁≫
  


にんじんと大根を いちょう切りにし、
白菜の芯の部分は そぎ切りにして水から茹でる。
火が通ったら、湯通しして脂を 落とした豚バラ肉、
小さく切った栃尾揚げを 加え、
ヤマエの麦みそ白&赤で味を 調え、
白菜の葉の部分、おろし生姜を 加えて できあがり。
美味しかった!
Julianも美味しい♪ って言ってた~ (*^^*)❤







  ≪いと「こん」と れん「こん」の ピリ辛炒め≫
  
塩もみして 5分程 置き、あく抜きした糸こんにゃくを、
キッチンばさみで適当に切って サッと洗い、ざるに上げる。
フライパンに入れて、水分が無くなるまで乾煎りし、
端に寄せて、ごま油を 加える。
皮を 剥き、
スライサーで極薄切りにした れんこんを 加えて炒め、
火が通って透き通ったら、酒、ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、
みりん、七味で味を 調え、程良く煮詰めて できあがり。



起きて来たと思ったら、キッチンへ行くと これを 見て、
あ、好きなのだ、と ニコニコして喜んでた Julian。

お弁当用に作ったから、コスモスも食べてったんだけど、
辛い! ごはんの進むやつだ、と。
変なものを 喜ぶ娘達です。







  ≪たらこの煮付け≫
  
酒、ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、みりんを 煮立て、
5mm幅程度に切った生たらこを 投入。
火が通るまで、程良く煮込んで できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






11月6日  焼き肉弁当

2021-11-12 10:30:00 | コスモスの おべんとう
 

何度 見ても「5」と「6」が判別できなかったけど、
少し明るくなって来たくらいの 41分、
トイレに起きて、何だろう、この感覚。
何かは分からないけど、久しぶりだな、と思ったら、
ここ 2週間くらい、睡眠が短時間過ぎるのと、
家の中が静かすぎて、朝まで起きなかったんだよ。

でも、2日続けて、目覚ましが しんどかった。
アラームを 消して、眠い、もっと寝たい、起きたくない、
と思う あの葛藤、嫌だね、ホントに。

朝食の準備を 全くしてなかったので、10分早い、8時起き。



  ≪焼き肉弁当≫
  
上から、4日に煮ておいた たらこ。

小葱の小口切りと砂糖を 加え混ぜ、
1cm × 4cm × 8cm程度の板状に焼いた玉子焼きは そぎ切り。

塩もみして 5分程 置いて あく抜きした糸こんにゃくを、
フライパンに入れて、水分が無くなるまで乾煎りし、
端に寄せて、ごま油を 加える。
皮を 剥き、
スライサーで極薄切りにした れんこんを 加えて炒め、
火が通って透き通ったら、酒、ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、
みりん、七味で味を 調え、程良く煮詰める。

皮を 剥いて スライサーで千切りにした にんじんは、
サラダ油で炒めて、砂糖、ヤマエの薄口醬油「つき」。

しゃぶしゃぶ用の豚肉は適当に切って、
サラダ油で炒め、焼き肉の たれ。 あとは プチトマト。

茶色が三品に、グリーン無しに等しく、彩りに欠ける。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






11月5日の つまみ

2021-11-12 04:30:00 | つまみ
 

中学校の同級生で、同じく ジャニオタの Sちゃんと、
Julianは 1時過ぎ、おしゃれして出かけ、

お父さん日曜に帰るって 💭

と、6時過ぎに LINE。
いやいや、日曜も帰って来なくて結構ですが。
いつも何の断りも無く勝手に出て行き、
人に全てを 押し付けて遊んで歩いてる人間が、
何を 今さら帰る日の連絡だよ、意味が分からねぇ。

夜ご飯は外で食べない気がする 💭

腹いっぱい 💭

めっちゃ重かった 💭

後で写真を 見せてもらったけど、
アフタヌーンティー的なものを 食べに行っていて、
その量が すごかった。

そして 1時間後、
Sちゃんと二人で帰って来るのかと思ってたら、
彼女は寄らなきゃならない所があるとかで、

お迎え欲しい😭😭😭ごめん😭😭😭 💭

大荷物でして 💭

元々、帰りは迎えに行くって言ってあったから、
何の問題も無し、家へ帰り着く直前に、
コスモスからも LINE、こちらも お帰りらしく、

30分すぎに えきつく 💭

連絡わすれてた 💭

と、ちょうど Julianが、
お風呂から上がった タイミングで帰って来た。
めっちゃ久しぶり、9時台に食事が始められました。

ごはんの後は、それぞれ好き勝手なことを しながら、
私が珍しく録画して楽しみにしている ドラマ、
「恋です!」を、みんなで見て笑ってた。
が、楽しかったのは そこまで。
トイレから戻って、Julianの椅子を またいだつもりが、
座布団カバーか、椅子サイズの ホットカーペットで、
右足が滑って、奥にある自分の椅子の角で向こう脛を 強打。
最初は痛みで涙が出たのが、色んな悲しいこと、
ごちゃ混ぜになって、止まらなくなった。

もう 2年近くも治療している食いしばり。
原因を 作った人間は、今年も平然と、
その発端となった北海道へ、また ツーリングに行った。
全く治らないところへ、こんなケガを したのは、
帰って来たと思ったら、また出て行き、
宮崎で好き勝手に遊んでいる間。
一人で家を 回さなければならないのに、
日常生活すら ままならない。
自分さえ楽しければ良い人間は、何事も無いかのように、
貯金も退職金も既に無いにも関わらず、
金のなる樹でもあるんだろう、人生を 謳歌している。
そういう過去から今に至るまでの色々なこと。

Julianまで一緒に泣いてしまって、本当に悪いことを した。
顔面回し蹴り食らっても殴られても、鎖骨折られても、
どんなに酷いことを 言われてもされても、
ただひたすら家族を 第一優先に生活して、
泣いたことなんか無いからね。
この前、歯医者で泣いて二回目だけど、
初めて見たんじゃないかな、私が悲しくて泣くの。
家族が悲しもうと知ったことじゃぁない、
そんな関係は、放っておいても いつか終りが来る、
どんな終わり方か、いつかは誰にも分からないけど。
それまで、変わらず後悔の無いよう生きるだけ。





≪豚バラみぞれ鍋≫



湯を 沸かし、顆粒あごだし、ピンクソルト、
ヤマエの薄口醬油「つき」で味を 調えた だし汁。
大変ご好評を いただきまして、料理人は満足です。

白菜の芯の部分は そぎ切りにして先に煮ておき、
豚バラは、湯通しして脂を 落としたものが ほとんど。
足りない分は、鍋に直接 追加したけどね。







  ≪たらこの煮付け≫
  
酒、ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、みりんを 煮立て、
5mm幅程度に切った生たらこを 投入。
火が通るまで、程良く煮込んで できあがり。
これは、買い出しに行った前の晩、即煮ておいたもの。







≪たたききゅうりの即席キムチ漬け≫



ところどころ皮を 剥き、塩で擦って しばらく置く。
洗って すりこ木で叩き、1.5cm幅程度に切り、
キムチの素で和えれば できあがり。







  ≪かんぱちの かま焼き≫
  







  ≪里芋の のり塩フライ 2日目≫
  
写真は前日のものを 使用、残っていたのは たった 1ヶ。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






豚バラみぞれ鍋

2021-11-12 04:00:00 | 卓上料理
 




≪豚バラみぞれ鍋≫



湯を 沸かし、顆粒あごだし、ピンクソルト、
ヤマエの薄口醬油「つき」で味を 調えた だし汁で、
最後に、しっかり目に水気を 絞った大根おろしを 加えます。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤