3:18、バイトが終わった Julianから、
レッドホッとチキンでも買って帰って食べようかな !? 💭
と、うるうる おめめの顔文字が送られて来た。
私は ダイエット中だし、13日、コスモスが留守だから、
その日に二人で食べようかなんて思ってはみたものの、
残念ながら、どちらも家に居る日、
わざわざ買いに行ってまではねぇ、って話になり。
結局、Julianだけが買って来たんだけど、
どうも辛さが納得行かないようで、残念でした ^^
休前日だった コスモスは、やはり早くはなく、
連絡が来た時点で 10時過ぎ。
食事開始は 11時半過ぎでした。
レッドホッとチキンでも買って帰って食べようかな !? 💭
と、うるうる おめめの顔文字が送られて来た。
私は ダイエット中だし、13日、コスモスが留守だから、
その日に二人で食べようかなんて思ってはみたものの、
残念ながら、どちらも家に居る日、
わざわざ買いに行ってまではねぇ、って話になり。
結局、Julianだけが買って来たんだけど、
どうも辛さが納得行かないようで、残念でした ^^
休前日だった コスモスは、やはり早くはなく、
連絡が来た時点で 10時過ぎ。
食事開始は 11時半過ぎでした。
≪豚肉の にんにく醤油焼き≫

生姜を 買い忘れてしまったので、今回は、
酒、おろしにんにく、ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、みりんで。
しばらく浸けた豚肉を 炒め、
前もって炒めておいた玉葱を 戻し、
全体を 混ぜ合わせれば できあがりです。

≪じゃがバター≫

動画で見た、じゃがいもの皮に、
ぐるりと一周 切れ目を 入れて茹でるっていうの、
試してみたら、楽だった ( ¯꒳¯ )v✧︎

社長夫人の母上の出身地、石川県の じゃがいも、
たくさん沢山いただいたので、色々 楽しもうと思います。
ありがとうございます m(u_u)m

≪切り干し大根の冷たい煮物≫

一緒に水戻しした、切り干し大根と ひじきの水気を 絞り、
細く切った にんじん、ちくわと湯を 沸かした鍋に入れ、
砂糖、ピンクソルト、ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、みりん、
味を 調え、程良く煮たら できあがり。
盛り付け by Julian。
切り干し大根も少しだし、
何で こんな小さな器に詰め込んだのかと思って、
後で鍋を 見てみたら、そもそも量が少なかったようで、
次回の分を 考えて残してくれてたみたいだった。
文句 言って ごめんね。

≪なすと トマトの サラダ≫

なすは皮を 剥いて 1cm厚さ程度の いちょう切りにし、
水に浸けて しばらく置き、茹でて ざるに上げて冷ます。
皮を 剥いて種を 取り、大きさを 合わせて切った トマトと、
オリーブ油、塩こしょうで和えて できあがり。
石川県産の なすの美味しさは期待通り。
ただ、ちょっと何か パンチに欠ける味付けだったかなぁ・・・

≪もずく酢≫

ところどころ皮を 剥いて スライサーで千切りにした きゅうり、
縦半分に切って薄切りにした みょうが、そして もずく。
自家製ぽん酢を かけて いただきます。


≪ごぼうの ピリ辛炒め 2日目≫

酒、おろしにんにく、ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、みりんで。
しばらく浸けた豚肉を 炒め、
前もって炒めておいた玉葱を 戻し、
全体を 混ぜ合わせれば できあがりです。

≪じゃがバター≫

動画で見た、じゃがいもの皮に、
ぐるりと一周 切れ目を 入れて茹でるっていうの、
試してみたら、楽だった ( ¯꒳¯ )v✧︎

社長夫人の母上の出身地、石川県の じゃがいも、
たくさん沢山いただいたので、色々 楽しもうと思います。
ありがとうございます m(u_u)m

≪切り干し大根の冷たい煮物≫

一緒に水戻しした、切り干し大根と ひじきの水気を 絞り、
細く切った にんじん、ちくわと湯を 沸かした鍋に入れ、
砂糖、ピンクソルト、ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、みりん、
味を 調え、程良く煮たら できあがり。
盛り付け by Julian。
切り干し大根も少しだし、
何で こんな小さな器に詰め込んだのかと思って、
後で鍋を 見てみたら、そもそも量が少なかったようで、
次回の分を 考えて残してくれてたみたいだった。
文句 言って ごめんね。

≪なすと トマトの サラダ≫

なすは皮を 剥いて 1cm厚さ程度の いちょう切りにし、
水に浸けて しばらく置き、茹でて ざるに上げて冷ます。
皮を 剥いて種を 取り、大きさを 合わせて切った トマトと、
オリーブ油、塩こしょうで和えて できあがり。
石川県産の なすの美味しさは期待通り。
ただ、ちょっと何か パンチに欠ける味付けだったかなぁ・・・

≪もずく酢≫

ところどころ皮を 剥いて スライサーで千切りにした きゅうり、
縦半分に切って薄切りにした みょうが、そして もずく。
自家製ぽん酢を かけて いただきます。


≪ごぼうの ピリ辛炒め 2日目≫

≪キャベツと塩昆布の即席漬け 2日目≫

写真は当日に撮ったものを 使用。
≪切り昆布煮 2日目≫

≪ひじきの冷たい煮物 ラスト≫

ランキングに参加しています

押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤