goo blog サービス終了のお知らせ 

゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

9月10日の つまみ

2020-09-17 10:30:00 | つまみ
 

前日こどもたちが買った服の洗濯が山盛りで、
何度も洗面所や 2階、タンスを 行ったり来たり、
12時半からは歯医者、4時半には家を 出て Julianを 練習場へ。
買物後、戻って ピックアップして帰宅、シャワー、食事の支度。
いつも同様、何か できそうでいて、ほぼ何も できない、
落ち着かない 1日だった。

帰れば、また さっさと自分だけ飲んでるのが、
相も変わらず グラスを がんがん テーブルに叩きつけてるし、
気の休まることが無い。
自分のことさえすれば良い生活って、要は一人ってこと。
楽だろうけど、自分が そうなりたいとは思わない。
でも、こんな思いを して誰かと暮らすというのは、ね。
騒々しいとか、そういう レベルではない。
なぜ、グラスを 叩きつけないと酒が飲めないのか。
なぜ力いっぱい玄関の鍵を 閉めなければ気が済まないのか。
なぜ菜箸を 流しで叩かないと しまえないのか。
なぜ階段を 叩きながら上らないと、ハウスへ帰れないのか。
なぜ コンビニ袋を 何度も何度も振らなければならないのか。
綺麗に たたんでしまうのかと思えば、そのままにも関わらず。

とにかく うるさい、静かに暮らすということが できない。
神経に触るし、叫び出しそうなのを 我慢しながら、
買って来た物を 全て片付け、Julianが シャワーを して、
髪を 乾かし終わるのを 待って、自分も シャワー。
木曜の スーパーは空いてるけど、
それでも人は沢山 居るからね。
何も する気にならなくて、作ったとは言えないようなものばかり。



  ≪手羽餃子≫
  
  注文して届いた冷凍手羽餃子、ちゃんと今度は揚げました。









≪白菜の スープ≫
  


湯を 沸かし、食べやすい大きさの そぎ切りにした、
白菜の芯の部分を 入れて茹でる。
味覇、塩こしょう、ブラックペパー。
薄口醤油、ちょっとだけ入れたんじゃなかったっけかな。
食べる直前に葉の部分を 入れ、程良く煮たら、できあがり。









≪冷凍春巻き≫



何もする気にならなければ、食欲も無い。
食べると即、おなかの調子が悪くなるからね、ここ何週間も。
これは、手羽餃子で使った油が残ってるし、
自分の食べられるものが ほとんど無いから、それだけの理由で。
油を 濾してからじゃないから、焦げが付いちゃった。







  ≪しらすおろし≫
  







≪冷やしトマト≫



コスモスの分を 残した状態で止まっていた Julian。
しばらくすると、トマト食べてい~い? と。
もっと食べたいのを、我慢できなかったらしい。
いいよ、また切ればいいんだし。
それにしても今年は トマト、めっちゃ食べるよね。
そんなに好きだったっけ???







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






9月10日  冷やしたぬきうどん

2020-09-16 18:00:00 | ひるごはん(うどん)
  

こどもたちと出かけるのは、予定が合わない限り滅多に無いし、
楽しみなんだけど、ツーリングと一緒で、
私以外は、帰った後、何も しないでいい人達、
翌日のことどころか、今日の ことすら考えなくて良い。
帰ってからのこと、明日のこと、考えて毎回 疲れるのは私だけ。
昔の ブログを 読むと、
おやぢが走ろうと しつこく言っている記事が沢山ある。
楽しい反面、大変なこともあるから、諸手を 挙げて、
行こう行こうという気持ちにはならないのが家の仕事山積みの私。
何も しない人達には理解できないはず。

前日は、Julianの付き合いで買物に行って、半日以上潰れた。
服を 買うと、それを 洗濯しなきゃならないから、
これがまた大変で、この暑いのに 3杯も。
前の晩は、やる気にならなくて、1杯だけ回して やめた。
それを してなければ 4杯あったってこと。
翌日送りにすれば、その日の私の時間が削られるだけ。
どこに押しやっても、結局 自分に来るんだから嫌になる。

Julianは起きて来て、前日の残りの ピザを 2切れ、
練習へ行く前にも また 2切れ食べて、それだけ。
4時半には、コーチの バイト先へ出発。





≪冷やしたぬきうどん≫
  







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤





9月9日の つまみ

2020-09-16 06:00:00 | つまみ
 

少し前から Julianが買物に行きたいと言っていて、
だって、行く所と言ったら、整形外科と、
週に 2日の コーチの バイトだけだもんね。
前日、Julianが聞いたところ、コスモスも行くと言うので、
1時くらいから 3人で行って来た。

いつも服を 見に行く お店と、
帰りに、コスモスが CMを 見て気になっている ミスドと、
100均、ドラッグストア。
前日、帰りが夜中で、置きっぱにして来た コスモスの自転車、
取って来なくてはならないので、そこへ降ろし、
一旦 家に帰ってから、Julianは病院へ、超音波と電気治療に。

私は ダルくて働く気になれず、
この前 不完全燃焼だった ピザ、リベンジする為に、再度 頼んだ。
もうさ、たまには自分を 解放してもいいよね、
週 1回くらい どうってこと無いじゃん、って思えた。
どこへ遊びに行くことも無く、何十年、働いて来たんだし。
毎日 家のことを 何もせず、毎週 最低でも 2回、
何十年も飲んで歩いて金 使ってる ヤツが居るのに、
なぜ今まで自分だけが家事を して、お金を 使わないように、
一人 自制してたのか疑問。
ま、相手が そうなら私も、と二人して やったら、
破綻すると分かってたからだけどさ。
(それでも もうしてるけど~)
少なくとも今は、パートではないし、
今のところは多少でも収入あるんだからね。

何を 頼もうか、Julianが シャワーしてる間に相談してたら、
やっぱり コスモスも、足りなかったよね、って言ってて、
だけど今回、Mを 2枚 頼んだら、4切れも残った。
途中、ハウスの住人が帰って来たのも影響してるけどな (-_-)
急に皆、食欲が失せるというかね。
んな訳で、作ったのは、ポテトフライと サラダのみ。
自分で作れるものは自分で作る主義。
ピザーラと同じ美味しい ピザは、作れないもん。



≪PIZZA≫











≪ポテトフライ≫



くし型に切って水に さらし、ザルに上げて水を 切り、
キッチンペーパーで水気を 取った じゃがいもを、
小麦粉と宮崎産スパイス調味料、マキシマムを 入れた、
大きな ボウルに投入。
ボウルを 振って粉をまぶし、揚げれば できあがり。









≪生ハムサラダ≫


  
冷蔵庫の野菜室に入ってた、サラダに使えそうな野菜、
どれも ハンパだったから、
盛り付けした コスモスも頭を 悩ませてたけど、
なかなか美味しそうに できあがりました。
茹でて冷水に取り、適当に ざく切りにした キャベツ、
スライサーで薄切りにした ズッキーニと きゅうり、
レタス、そして生ハム、レモン。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






生ハムサラダ

2020-09-16 05:00:00 | サラダ・カルパッチョ
 



≪生ハムサラダ≫


  
茹でて冷水に取り、適当に ざく切りにした キャベツ、
スライサーで薄切りにした ズッキーニと きゅうり、
レタス、そして生ハム、レモン。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






9月8日の つまみ

2020-09-15 23:30:00 | つまみ
 

シャワーから出ると、おかえりも言わず Julianが、
2Fから、おかあさん!と大声で呼んでて、何事かと思ったら、
伊勢谷君、大麻で逮捕だって!
あら、残念。
Julianにとっては、るろ剣の公開が かかっているし、
切実な問題だからね。

さて、仕事から帰った時には二人とも既に おなかペコペコ、
ぐぅぐぅ鳴っている状態、大急ぎで準備です。
そのせいか、この日は Julianも早々に下りて来て、お手伝い。

休前日だから、遅いだろうとは思ってたけど、
10時を 過ぎても連絡が無い コスモスは、10:16、

とても帰れない 💭

月末初週 💭

鬼 💭

彼氏が迎えに来てくれそうだとのことで、ちょっと安心したけど、
結局、帰ると連絡が来たのは 11:21。
決算月だから数字に シビアで、週目標の達成とかを 考えて、
押し込んで来る量が ハンパ無い感じっぽい。
翌日は休みだし、彼が直接 家まで送って来てくれたらしく、
12時半前には帰って来た。

髪 乾かすの面倒臭いから シャワーしたくないと、
怒ってみたり、ピーピー言って騒いでみたりして、
私に キレられ、Julianに笑われて、こどもかよ (-_-メ
面倒なのを 我慢して、そういうこと、きちんとして来たから、
それもあって、運良く感染していないのかもしれないし、
ダルくても我慢、まだまだ気は抜けないと思う。

おなかの空いた ピークが 8時くらいだったから、
もう食べられないと、帰って来た時から言ってたけど、
本当に、ごはんは残すわ、ほとんど食べなかった。
おやつ、と称して、前日の残りの スティックきゅうりばかり、
味噌を つけて ポリポリ かじってた。



≪じゃがいもと鶏肉の スパイシーチーズ焼き≫



皮を 剥き、1㎝弱の薄切りにした じゃがいもを 水から茹で、
スッと串が通るようになったら ザルに上げておく。
同じくらいの厚さに切った玉葱は、
サラダ油を 熱した フライパンで炒め、一旦 取り出しておく。
残った油で十分なので、食べやすい大きさに切った鶏肉を 入れ、
あらかた火が通ったら じゃがいもと玉葱を 戻し、
宮崎産スパイス調味料マキシマムで味付け。
冷凍してある料理用チーズを 全体に かけ、
蓋を して、チーズが とろけたら できあがり。



  火入れ by Julian。







≪塩きゃべつ≫



これは、Julianが食べたかったみたいで、作ろう、と言うので、
急いで レシピを 遡って調べ、食べたい人に作ってもらった。
水 30㏄に鶏がらスープの素、ピンクソルト、ブラックペパー、ごま。
どのくらい入れるの?とか聞いて来るかと思ってたけど、
聞いて来なかった。

しゃぁ~っっっ!!

そうよ、現実生活、いちいち量ってなんかいられないんだから。
考える。
適当に ちぎった キャベツを 和えれば できあがりです。


  by Julian。

  







≪玉子豆腐≫








  
  ≪赤魚の粕漬け焼き≫
  







  ≪スティックきゅうり 2日目≫
  
  写真は前日の物を 使用。







  ≪切り干し大根の煮物 ラスト≫
  







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






9月8日  納豆チャーハン

2020-09-15 11:30:00 | あさごはん(炒飯)
 

冷蔵庫の中は、こどもが喜ぶ メニューになるかを 含め、
どうにもならない残り方を しているし、迷った。
何も 作っていかないと、ろくな物を 食べないし、
1時間 早く起きて、これを 作ってから仕事に行きました。

だけど、エアコンの消えた リビングに、
Julianが食べ残しを 5時間くらい放置してくれたらしく、
夜の つまみにしようと出したけど、どうも怪しい感じで、
怖いので、泣く泣く廃棄。
でもね、変わったのは、自分が悪いのに、
言われると不貞腐れるとか、逆ギレするとか、そうではなく、
今回も即座に、ごめんね、と、
そして、どうして忘れてしまったか、考えて話している。
いつもなら、テーブルに大皿を 持って来て、
食べる分を 取り分けて レンジで温めるのを、今回は、
キッチンとの仕切り台に置いたまま、食べる分を 温め、
食べ終わった時点で、テーブルの上が キレイだったから、
それで満足してしまった、と。
行動を 反省することもだし、ごめんの一言、大事だよね。
前なら、更に私の怒りを 煽るようなこと、多々あったもん。
誰だって失敗することあるし、
私は追い詰めたり、しつこく言ったりしないから、話は終わり。
手間を かけてるだけに、悲しいし、もったいなかったけどね。





≪納豆チャーハン≫



フライパンに サラダ油を 熱し、溶き卵を 入れ、
回りが チリチリして、全体的に膨らんで来たら、
サッと混ぜ合わせて まとめ、一旦 取り出す。
みじん切りの玉葱、スライサーで千切りにした にんじんを 炒め、
納豆、片栗粉を 混ぜて炒めておいた鶏ムネひき肉を 入れ、
しばらくしたら冷ごはんを 加え、卵を 戻し、
千切りにしておいた かまぼこも投入。
今回は、納豆に付いている小袋の たれが大量発生中、
1つでも多く成敗したかったので、それのみの味付け。








ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






9月7日の つまみ

2020-09-14 21:00:00 | つまみ
  

九州に近づいている台風の影響で、スゴい雨風だった。
帰る少し前に連絡すると、Julianは、整形外科に居るみたい。
もうそろそろ 1ヶ月になるけど、
普通に戻るには、まだまだ かかりそう。
車の後ろから出しておいた自転車、ハウスの住人が戻したのか、
出すのに手間取って、蚊に 3ヶ所も刺されたって言ってた。

ったく(-_-メ

私は ちょっと忙しく、5時過ぎに やっと電車に乗り、
ドラッグストアに寄って、いつもより 30分以上遅く帰宅。
今週は、明けても飲みに行かないらしい ハウスの住人が、
間も無く ビックリする程 早く帰って来て ゲッソリ。

今日は、くっそ暇だわ、と出てった コスモスは、
割と忙しかったらしく、10:10に駅、と連絡。

濡れ落ち葉は居ないの?と聞くと、

? 💭

今時の子は、そんな言葉、知らないんだね。
ペタペタくっついて来るやつ、と送り返すと、

wwwwwwwwwwwwww 💭

わらった 💭

不明 💭

彼氏は バイトらしく、来るかもしれないけど、
こんな遅い タイミングで、いつも決定するんだと。
結局、10:15頃、バスは出るけど、一緒に帰って来るとのこと。
一人で帰って来るよりは、どうしたって遅くなるからね。
聞いてると聞いてないじゃぁ安心感が違う。



  ≪鶏ヤゲンの カレースパイス炒め≫
  
鶏ヤゲンに酒少々を 振って サラダ油で炒め、
宮崎産スパイス調味料マキシマム、カレーパウダー。

  by Julian。









≪しらすの だし巻き卵≫
  


この日は、しらすの他は、
コスモスが納豆に黄身だけ使って残った白身 1ヶ、全卵 2ヶ、
だし汁 100㏄程度、ヤマエの白だし、ほんの少し。



一度、苦し紛れで作ったのが美味しくて、
ただいま我が家で絶賛流行中 (笑)
時間かかるし、重くて作るの大変なのに、やたら登場。







≪五目揚げ焼き≫



Julianが せっかく薬味とかしてくれたのに、
食事が始まるまでに、小葱が干からびてた (笑)







  ≪スティックきゅうり≫
  
これを 見て、コスモスの おやつ~ ♪と喜んでた。
どんな おやつだよ (笑)







  ≪冷やしトマト≫
  







  ≪グリーンサラダ≫
  









≪切り干し大根の煮物&鶏ひきと玉葱の あんかけ 2日目≫








ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






9月7日  鶏ひきと玉葱の あんかけごはん

2020-09-14 09:00:00 | コスモスの あさごはん
  

私の方が、先に出かけるので、写真は無いけど、
コスモスは、これで食べていったみたい。
Julianは、あまり好きでないのか、食べなかったっぽい。



  ≪鶏ひきと玉葱の あんかけごはん≫
  
鶏ムネひき肉に片栗粉を 混ぜて サラダ油で炒め、一旦 取り出す。
5mm幅程度に切った玉葱を 透き通るまで茹で、ひき肉を 戻す。
砂糖、ヤマエの薄口醤油「つき」で味を 調え、
水溶き片栗粉で あんを かけたもの。
ごはんに のせて、いただきます。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






9月6日の つまみ

2020-09-13 21:30:00 | つまみ
 

またまた まさかの、Julianが起きて来たのは 3時頃。
それも、かなり大きな落雷があって、その音で起きたって・・・
あれが無かったら、まだ寝てたのか !? の衝撃 (笑)

お昼を 食べようと思ってたとこだったし、
一緒に食べることにしたんだけど、Julianは、
冷蔵庫から、忘れる訳も無い、前日食べた、
念願の手羽餃子の残ったのを 出して来て、
Julianこれ 3つあれば、ごはん食べられるから、と言っている。
仕方が無いので、私も前日の焼きうどんと、
朝お弁当用に作った炒飯、2人で、トリプル残りものごはん。

雨で朝、車で駅まで送った コスモス、しかも、
忙しくて帰るのが遅くなると、日曜で更に バスは少ない。
彼氏は バイトだから迎えは期待できないし、チャリも無い。
帰りを 家で待ってたら遅くなって嫌なので、
お昼を 食べ終わった時点で 4時前だったし、
Julianと食事を 待って、3人で食べることにした。

ハウスの住人は、12時には今週も バイクで出て行き、
また わざわざ混んだ スーパーへ行って あれこれ買い、
6時に帰宅、自分だけ サッサと食べて部屋へ上がった。
家族が居ない方が幸せなんだから、仕方ない。
っつうか! そうじゃなくって!
冷凍庫のもん食えっつうんだよっっっ!

食事中、ごはんが残ったまま、膝を 抱えてる Julian。
分かってる、肉が無いから テンション下がってるの。
それが嫌だから、頑張って あれこれ好きなもの作ったのに、
やっぱり言いましたよ、

ドンっていう お肉が無いから、ごはんが食べられない・・・と。

(-_-) はぁ=3
冷凍庫が食いもしない物で占領されてて、
肉が入らないから買えないんざます。
豚肉なんて在庫 ゼロ、どうしよう木曜まで。



  ≪ズッキーニの天ぷら≫
  

  







≪ポテトの チーズ焼き≫



適当に切った じゃがいもを 水から茹で、
スッと串が通るようになったら湯を 捨て、
木べらで混ぜながら弱火で水分を 飛ばして粉吹きにする。
宮崎産スパイス調味料マキシマムで味を 付けたら器に盛り付け、
冷凍してある料理用チーズを 散らし、
レンジの グラタン機能で程良く焼けば できあがり。







≪くずきりの サラダ≫



相変わらずの、どうしようもない盛り付けながら、
くずきりは、こどもたちの大好物なので、売り切れ必至。
コスモスは テーブルを 見て、
これ何かけて食べる? と聞いて来て、
私は梅ドレッシングか マヨぽんじゃない?
って言ったんだけど、気に入らないのか、
食事の直前になって、ドレッシングを 作り始めた。
その方が合うと思ったんだろうね。
砂糖、ピンクソルト、ヤマエの薄口醤油「ぼたん」、酢、
いりごまを すったものを しっかり混ぜて。









≪鶏ムネひき肉と玉葱の あんかけ≫
  


鶏ムネひき肉に片栗粉を 混ぜて サラダ油で炒め、一旦 取り出す。
5mm幅程度に切った玉葱を 透き通るまで茹で、ひき肉を 戻す。
砂糖、ヤマエの薄口醤油「つき」で味を 調え、
水溶き片栗粉で あんを かければ できあがり。







≪切り干し大根の煮物≫



ひじきと切り干し大根を 水で戻し、他に何も無かったので、
スライサーで千切りにした にんじんと煮た。
砂糖、ピンクソルト、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、みりん。
味を 調え、程良く煮たら できあがり。







  ≪えのきの梅ドレッシング和え≫
  
半分に切って冷凍してある えのき、
ちょっと長期保存になってしまったし、
冷凍庫を 少しでも空けたいので、使い切ってしまおうと思って。
茹でて冷水に取り、ザルに上げて水気を 切り、
市販の梅ドレッシングで和えて できあがり。
えのき自体が淡白だから、ドレッシングだと物足りないの、
分かってたんだけど、梅干しが無かったのよね。







  ≪赤魚の粕漬け焼き≫
  







≪冷やしトマト≫







  ≪しらすおろし≫
  







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






くずきりの サラダ

2020-09-13 21:00:00 | サラダ・カルパッチョ
 


≪くずきりの サラダ≫



くずきりは、表示通りに茹でて ざるに上げ、
洗って水気を 切っておく。
砂糖、ピンクソルト、ヤマエの薄口醤油「ぼたん」、酢、
いりごまを すったものを 混ぜた ドレッシングで いただきます。
きゅうり、レタスなど、お好みの野菜と合わせて。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






9月6日  焼き肉の たれ炒飯&サラダランチ

2020-09-13 09:30:00 | コスモスの おべんとう
 

買い出し日から 5日目、既に残り物が ビミョ〜な感じ。
そうなって来ると、年がら年中 買物して、
無駄に金を 使って贅沢してる奴が居るのに、と、
やる気が消え失せる、困った私、おまけに、
お弁当に適している物は、あまり残っておらず、考えた末、
最近は割と ちゃんと食べられるとこのとなので、
炒飯と、コスモスの大好きな サラダにしました。







≪焼き肉の たれ炒飯&サラダ≫
  


サラダ油を 熱した フライパンに溶き卵を 入れ、
周りが チリチリして卵が膨らんで来たら、
全体を サッと混ぜてまとめ、一旦 取り出す。



細く切った豚バラ肉を 炒め、にんじん・かまぼこの千切りを 入れ、
手早く炒めたら ごはんを 加え、卵を 戻す。



焼肉の たれ、塩こしょうを 少々、コショーを たっぷり、
味を 調えたら、フライパンの端で ピーマンの みじん切りを 炒め、
全体を サッと混ぜ合わせれば できあがり。








ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






9月5日の つまみ

2020-09-12 20:00:00 | つまみ
  

土曜は整形外科が 1時までだし、それ以前に、
朝のうちの方が涼しいし、夕方からは バイトへ行く Julian。
なので、コスモスが起きた時間には起こした。
めっちゃ混むから、私も朝一で病院へ行きたかったんだけど、
コスモスが出かける タイミングもあって、
送り出せる日くらい、きちんと送り出したいので、
諦めて少し遅めに行ったら、くっそ待たされたわ (-_-)

ハウスの住人に、また一緒に病院 行こうと言われて嫌な Julian。
せっかく早く起きたのに、時間を ずらして行ったみたい。
結局 家を 出たのは 11時とか 11時半だったんじゃないかな。
また帰りに 100均まで行って、私の少し後に帰宅。
鍵を 持って出てなくて、私は何かで上に居たから、
ピンポンに誰も気付かず、12:38 家へ入れなくて電話して来てた。

真っ赤っかの雨雲レーダーを、9時前に ラインで送っておいたら、
コスモスの会社の方は止んでるって、9:15、連絡が来た。
10時半前には バスに乗って、バス停からは彼氏と帰って来るって。





≪手羽餃子≫



手羽餃子なんて、作るの絶対無理!
そんな、何度手間も かかる物、私には作れない。
だけど、Julianの小さな願いくらい、叶えたいじゃない。
毎週 毎週 飲んで歩き、遊んで歩いて金の無駄遣いしてるのが、
同じ家の中に居るんだから。

で? どうする? テイクアウト?
これが また高いのよ、2つで 500円とか。
せめて 3つ、あれば 4つくらい、こどもは食べたいと思う。
そしたら一体いくらかかる?
そう思うと買えないし、なら冷凍もの?
これもまた、私が行く スーパーでは売ってないし、
色々 調べたけど、やっぱり高い。
材料と手間を 考えれば当たり前なんだけどね。
だって、ビックリする程 小さく切った肉を 刺した焼き鳥ですら、
160円とか、180円とかするもんね、で、悩んだ末、
最後は鶏の国 宮崎の会社で売っている物を 頼んでみた。
私は他人だけど、こども達の血の半分は、宮崎だからね。

焼くか、揚げるか、今の季節は無いけど、鍋にするか。
Julianは、いつも行く お店と同じがいいって言ったんだけど、
まさかの、私が どっちか分からなくて焼いたら、
やっぱり違う、全体が同じ色だったもん、って怒られた (笑)
焼きか揚げかくらい分かれよな、私。







  ≪ベビーホタテの スパイシーパン粉焼き≫
  
ベビーホタテの ボイルして売ってるやつ、あれに、
宮崎産スパイス調味料マキシマムを 振り、パン粉を まぶして、
サラダ油で焼いただけ、レモンを 絞っていただきます。







  ≪豚バラと レタスの焼きうどん≫
  
  お昼に作ったのを 少しだけ、写真も その時の。







  ≪きゅうりと しらすの酢の物≫
  
スライサーで薄切りにした きゅうりに ピンクソルトを 振り、
しばらく置いて しんなりしたら、サッと洗って水気を 絞り、
しらすを のせ、自家製ぽん酢で いただきます。









≪五目厚揚げ焼き≫



ただ焼いただけだし、こんなに写真、要らないけど(笑)



大根おろし、おろし生姜、小葱、八幡屋磯五郎の一味 バードアイ、
そして、ヤマエの濃口醤油「うまくちぼたん」で いただきます。








  ≪冷やしトマト≫
  







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤





ベビーホタテの スパイシーパン粉焼き

2020-09-12 19:00:00 | フライパン料理(海産物)
 


  ≪ベビーホタテの スパイシーパン粉焼き≫

  

ボイルして売っている ベビーホタテに、
宮崎産スパイス調味料マキシマムを 振り、パン粉を まぶして、
サラダ油で焼いただけ、レモンを 絞っていただきます。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤





9月5日  豚ばらと レタスの焼きうどん

2020-09-12 08:00:00 | ひるごはん(細麺・太麺)
 

土曜日、Julianと二人で食べる、ひるごはん。
平打ち麺の賞味期限と、
ハンパに残った豚バラが気になっていたので、
考えるのは野菜の相棒だけ。

Julianが作ってくれて、美味しく食べ始めたんだけど、
Julianの食べる量を 考えると、
私が食べたら足りなくなると思い、取り皿に少しだけ食べて、
即ふりかけごはんに移行。
遠慮し過ぎて少し残ったけど、夜の つまみに少しと、
翌日の、私の ひるごはんの一部となりました。





≪豚ばらと レタスの焼きうどん≫
  


1㎝幅程度に切った豚バラを、油を 使わず炒め、
平打ち麵を 投入、 水を 加えて ほぐし、
鶏がらスープの素、塩こしょう、味を 見て、
ヤマエの薄口醤油「つき」を 足すことに決めたらしい Julian。

コロナで大抵の日は二人、自宅で食事を して来たから、
料理に関わることも増えた。
うちにある醤油系調味料は、ヤマエの薄口醤油「つき」、
濃口醤油「ぼたん」「うまくちぼたん」、白だし、
あとは、一番 安いものを買うので、
その時々で変わる、だし醤油、今は昆布醤油。
何を 選ぶかだけでも難しいところだけれど、
どの醤油を 入れれば味が どうなる、分かって来たよね。

前日、ハンバーグの付け合わせに ちぎった レタスが残っていて、
それと、斜め切りにした小葱を 放り込んで、
サッと和えればできあがり、なんだけど、
ちょっと、時間を かけ過ぎたね、初心者に ありがち。
生で食べられるものだから、もっと サッとね。








ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






9月5日  ミートボール弁当

2020-09-11 17:30:00 | コスモスの おべんとう
 

Julianが、和風ハンバーグがいいと言ったので、
不在の コスモスの意見は聞かれることも無く。
だから、お弁当の おかずくらい、
コスモスの好きな味にしよう、と、
火を 入れるところまでは ハンバーグ達と一緒に、
途中からは、単独で味付けしました。



  ≪ミートボール弁当≫
  
合いびき肉、卵、飴色になるまで炒めた玉葱、パン粉を まぜ、
小さな ボールに丸め、脂を 使わず フライパンに入れる。
酒、ケチャップ、ソース、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、みりん。
程良く煮込んだら、ミートボールは できあがり。
最近、土日しか作らない、時間も遅い、楽勝なもんで、
過去、ほぼ作ったことの無い玉子焼き、やたら作ってる。
それにしても、彩り ゼロだな ( ̄∇ ̄)







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤