Surface用と思い込んで買ってしまったマウス。
27日の日記だったかな、で訂正をしています。
で、それは自分が使おうと思っていたら、家内が使うとかなんとか言って持って行きましたです、 ハイ 汗
そして、替わりのSurface用のマウスが昨日到着。
箱は殆ど同じ・・・・
で、中身を出してみると、
当然形も大きさも同じで、 ただし全体がつや消しのグレーで感覚的にこちらの方が落ち着いています。
問題のBlutooth接続ですが、このボタン。
これが無いとお話にならないわけでして、ドングル付きのはペアリングという面倒さは全くないものの、
そのドングルを挿したことで、Surfaceに出っ張りが出来るのと、 一つしか無いUSBポートが埋まってしまう。
なのでディスクトップ機を除いては、こうした ペアリングするタイプの方が良いんです。
娘が自分でペアリングさせていましたけど、面倒ではあれど作業は簡単だし、一度認識してしまえば後は自動的に接続しますから。
で、もって、娘がらみのは無事終了しました。