帆∞翼(セイル バイ ウイング) -太陽そして風と供に- 

海・南風・そして何より”真夏の太陽”が大好きな翔です。

「よろしく!」  

今年は本当に天候に恵まれんな!

2020年09月13日 | ウインドサーフィン 

変な低気圧接近に伴う雨の週末。

ということで、 昨日は実家に行って、 親を連れての買い物。

親父の運転が最近危なっかしい事も有って、 時々僕が行っては重い物や大きな物等の買い出しをします。

 

で、予報では晴天のはずの今日ですが、

例のごとくゲレンデについたら、どんよりと曇り空。  出たよ~~~~この天候。

何でかね~~~ 今年は、コロナから始まり、長梅雨、台風と、大抵の週末がアウト。

そんなんでも、平日に休みとっているから、まだ割と乗れている???方の僕ではありますが、

今日は?といえば、ご多分に漏れずに駄目ダベや・・・・

 

予報では朝からからっと晴天だったのが、この様で、こんな曇りじゃ~サーマルも殆ど期待できない。

 

とはいえど、一応は最大の11.0をセットしてフォーミュラーに フォイルの組み合わせは定番。

まったく風が吹かないので、 午前中は道具をセットしたままで早飯を食って、 後は知り合いの人達とだべって時間つぶし。

それも飽きて来た12時頃に少し風が入ってきたので、とりあえずは出撃。

 

初めは全く駄目でしたけど、 そのうち徐々にプレーニングし始めて、走るには走りますが、ジャストまで行かずにアンダー気味なので、

とにかく疲れる。

ガシガシとパンピングとかぶっ込むので、全身の汗が凄くて、 ボードから落ちるないのもあってドンドン脱水気味になってくる。

 

2時近くになって、さすがに震えが出始めたので、慌てて浜に戻って給水。

その後は、他のセイラーさんとだべって時間つぶし。

 

予報では3時頃にサーマル?が入り入り始める可能性が高いのですけど、 風は来ないのに空がドンドンと曇ってきて、

そのうち小雨が降ってきた。

 

こりゃ~~~駄目か???、片付けを始めようかと迷っていたら、おっと! 入って来たジャン!! 

時刻はもう3時近くで、 あわてて出撃するとジャスト。  キャッホー!!

 

ばんばん沖を飛ばしますが、 午前中と違って全然風が良いので、鼻歌交じりのセイリング。

 

ただ、午前中に体の筋肉をかなり酷使していたので、 もしオーバーになったらセイルを押さえられるか?が心配。

 

30分ほどして、だんだんとオーバー気味になると同時に 海面も荒れてきた。

フォイルで7点台、スラロームで8点台のセイルが走る位になってきたので、 そうなると11.0ではかなりきつい。

 

すこしして、さらに吹き上がりそうな気配を感じたので、 安全を考慮して浜に帰着。

そのまま片付けに入りました。

時間を見たら3時45分、 約1時間程乗れたわけですが、 あるいみラッキーでした。

 

片付けをしてる間に一時的に強くなった雨と風も落ち始めて、 その代わりに雲が切れてきて青空が見えてきた。

4時半にはゲレンデを離れましたけど、 まあ乗れただけ良かったかな。   えへへ