後一週間ほどで3ヶ月になる、孫。
本当にね~人間というのは凄いです。
ここ最近の変化?というか成長ですが、まずは誰かが自分に対して話してくれていることを完全に理解。
また、母親と誰かが、例えると助産師さんとか、他の他人とかが話していると、盛んに喃語を発生して、
自分なりに話に混ざっていると考えているのかどうか?は判りませんが、とにかくよく話す?
母親の姿が自分の視界の中にいるときは寝かせて置いても一人で遊んだりしていて、以前ほど始終抱っこしなくても大丈夫になったのですが、視界から居なくなって有る程度時間が経つと泣き始める。
まあ、当然のこと
母親と父親の存在が尚一層明確になり、 とにかくお腹がいっぱいでご機嫌なときは、お父さんが側にいると、盛んに喃語で呼んで、振り向いてもらうだけで笑顔ニコニコ。
当然ですが少しでも遊んでもらうとキャッキャ言いながら大喜び。
ちなみに、昼間とか一人で横にされている時に、両足バタバタして下の寝具を蹴ってしまい、それで自分の位置が動くのが楽しいのか、放っておくととんでもないところまで移動してしまっていて、油断ならないとは娘の話。
*なんだこりゃ?の写真、ラッコがオムツはいて寝かされていました。
首の座りがかなり安定して、頭を上に持ち上げていられる時間がかなり長くなり、なのでうつ伏せにしても泣かないし、というか、時々油断しているとコロリと寝返りをうってうつ伏せになっていたりする。
多少心配だな~
ジッとしていない娘ですので、孫連れて色々と車で連れて行くのもありますが、 昼間そうして刺激をもらったり
遊んだり、色々していることもあるのか、 夜になるとぐっすり寝てしまい、そのまま朝まで起きない。
朝に胸張った娘が「痛いだよね~」と搾乳機で母乳取っているのは、果たして良いのか悪いのか? (笑)
意味不明な泣きが完全に無くなり、 泣くときはその泣き方で明確に何なのか?が判るとの事で、娘にとっては
かなり楽みたいでして、 まあ、傍で見ている僕ですらある程度判るので、やはりそうなんだろうな~。
抱っこで縦抱きしてもらっているときは、目に映るもの全てに興味津々で、手を伸ばそうとすることが多々。
突然やるので、結構危ない (汗)
まあ、そんな感じでじきに3ヶ月になるわけですが、 今、親爺が入院してしまっているので、予定していた
9月の”実家でのお食い初め”はお預けで、多分10月くらいになるだろうな~と予想。
何時退院になるのかわからないので、これが何と言うか ナハハ
最後に娘と話をしていて、最近話したのは、 「子育てって楽しいだろ?」という事。
答えは「最高に楽しい!」との事で、 それは結構な事です、ハイ