帆∞翼(セイル バイ ウイング) -太陽そして風と供に- 

海・南風・そして何より”真夏の太陽”が大好きな翔です。

「よろしく!」  

予想外の風

2019年10月20日 | ウインドサーフィン 

たいして吹かないだろうな~~~~  なんて思いながらも、 今日は気温が24度くらいになるというので、ゲレンデに来ました。

すると、「あららら・・・・」 思いの外吹いているジャン!

 

付いたのが8時半頃で、 「マジで!」という感じでして、これは予想外。

早速セイルを張りますが、8.5か7.3か?と迷って、 後でフォイルに変えるつもりだったのも有り、 7.3での出撃。

*ボードもマンタ115にしようかと迷いましたが、 137をセレクト。

ソニックのスラローム137ですけど、風の状態を見てフォイルじゃ無くて普通のフィンです。

 

セッティングが終わって、「おらよっ!」っと出た途端に、オーバー気味のブロー連発。

本来ならセイルサイズにして6.5くらいがジャストかな~? という位吹いている。

 

そんな感じなので、海面が荒れまくりで、ジャイブがしにくいなんてもんじゃない(いや下手だから  笑)

1時間ほどしたら、さらに風が強くなり、 こうなると至福タイムその物、 

キャッホー!!とか叫びたいですけど、 恥ずかしいので黙って乗る僕 。

 

*今日は学生さん達がやたらと多い。

9時に出て、 11時頃まで良風が続きましたけど、 段々と落ち始めて12時頃には完全落ち。

さすがに腹が減ってきたので、 車に戻ると カップヌードルとパンで昼飯。 ワンパターン(笑)

 

少しだけ休むと、 ボードの入れ替えを開始、 今度はスラロームからフォーミュラー+フォイルです。

 

12時半にまた少し風が上がってきたので、間髪入れずに出撃。

予想取りに 7.3で正解でして、 フライトしまくり。

風が意外に安定していたことから、1度飛ぶとずっとフライトし続けるので、とくに楽しいでよ。

 

1時間くらいしたら、又落ちてきて、後は時々ブローが来る感じ。 ヌア~~~

 

2時頃には完全に風が落ちてしまい、 そのまま吹けばあと2時間ほど乗っていたかったんですけど、そこまでの風が無い。

5時間近く乗れれば いいか!って感じで道具を片付けました。

 

午前中の強風は以外で、 ラッキーだったな~~~  なんて思いながらの帰途ですが、 

今日は パトリックスラロームのFormula4にて出たんですが、 このボードウルトラ調子が良くて、

本来はボードを回しずらいフォーミュラーなのにクルンと回ってくれる。

半端ない調子の良さですが、 次は今回新たに購入した 旧式フォーミュラー(中古)にて出撃します。

なんせ絶好調のボード壊したく有りませんので。(笑)

 


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。