天気が良かったので、オイル交換。
この車を中古で買ってから、4回目の交換で、 3000Km前後で交換しているので、
もう1万2千キロ程を半年で走ったことになる。
エンジンはすこぶる快調! で、 高速のロングドライブで14km/1L 街乗りで9km/1L位の燃費。
例のカーボン蓄積したのを燃すスイッチが購入時には無くて、一応後付けしたけど、 完全自動なのか今まで一度もDPFのランプが点灯した事が無い。
評判悪い2型の後期で、3型へモデルチェンジする一月前の登録の、 偶々なのか、当たりの車だったようだ。
ハイエースのディーゼルの耐久性は凄いらしくて、 丁寧に乗るとなると、特段大きな故障や事故などが無い限り、
何時まででも乗れるらしい。
油脂類の交換が重要なのは全ての車に言えることだけど、ガソリン車に比べて構成が単純で故障要素の少ないディーゼルは、メンテナンスが楽だ。
しかし・・・・・天気良くて、 今週末まで持つかな~
写真は動力性能が凄まじい、ハイエースの3Lターボエンジンです