帆∞翼(セイル バイ ウイング) -太陽そして風と供に- 

海・南風・そして何より”真夏の太陽”が大好きな翔です。

「よろしく!」  

午前中 12.0ジャストから弱オーバー

2023年05月28日 | Weblog

先週、 よせばいいのにサーパンとラッシュガードで乗っていた僕。

 

ボードから落ちることが余り無いので、気温の高い内はよかったのですが、 浜に帰着した後の片付けの際にどうしても全身濡れます。

で、 降下してきた気温と相まってかなり冷えた。 ガタガタガタ

 

さらに、朝の事故渋滞の4時間、 帰りも3時間、 合計7時間と車のエアコン効かしていたので呼吸器系がもろにおかしくなってきたわけで、

子供の頃から乾燥した空気に弱い僕は、すぐに扁桃腺だ、気管支だ、がやられて、何時も季節の変わり目に寝込んでいたんです。

 

ここ、数年風邪も引かずに過ごしてきたことから、一寸油断したのがまずかったのか、 火曜日頃から喉の奥が痛くなり始め、やがて何とも言えないムズムズ感が喉の奥から肺の方へと降り始めた。

 

典型的な気管支炎の出方で、なんとなく熱っぽくて、躯も怠く、やる気も起きないし、というわけで、ほぼ一週間大人しくしていたのですけど、金曜日の午後辺りには峠を越えた感じで躯が楽になり、

こりゃ~日曜日は大丈夫だわ!!と喜んでいた。 ヘェイ!

 

今日は、特に渋滞もなくゲレンデに到着。

午後から風があがるのが判りきっているので、 そくさくと準備して8時45分頃には出撃。

風速4~5程度と思われたので、 セイルは12.0

出た途端すぐにプレーニングに入り、ジャストなわけですが、 すでに海面が荒れ気味。

 

浜には台風2号の段波が入って来ているので、行きは良いよい帰りは怖いつ~わけで、

波にセイルが巻かれないようしないと、 マストもろとも一瞬でお釈迦になる。

 

今日は先週の反省で、ウエットのスプリングを着たけど、程なくして後悔。 

寒い・・・・・  フルスーツにすべきだった・・・・

 

気温が思ったよりあがらず、おまけに海面の状態が悪い事と、体調が思ったより良くないのか判りませんが力が入らない。

でもって、そんな状態だからジャイブでミスしまくり、&何度も落水。

 

下手だよな~~~   と自分一人で涙ちょちょぎれながら午後の11時半頃まで乗っていました。

セイルデカいので一人で飛ばしてましたけど 

 

後半は6mくらいの風が入り始め、ブローだと7mに近く、 こうなると3時間ほど乗っている躯に

12.0はキツい。

 

まあ、体調が又おかしくなり始めたのが自分でも判ったので、 今日は午前中のみで終了しました。

できる限り早く片付けて、 帰り道は躯を温めるようにして帰宅しましたが、咳が酷くなり、

こりゃ~熱出るなと・・・・・ フ~~~

 

躯を労って何てのが出来れば良いんだけど、そんなのは鼻から無理な翔でした。 

 


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。