GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

SIMPLY PUT   

2011-12-13 00:49:18 | S

 simply putは、つなぎ言葉で「簡単に言えば、早い話が」。 

 今日のGetUpEnglishは、この表現を学習しよう。

◯Practical Example

 "Simply put, we must do it."

 "Yes. If we don't do that, there's no ticket out of where we are."

 「早い話、ぼくらはそれをしないといけない」

 「うん。それをしないと、現状を打破できない」  

 この場合のticketは、「(窮地などから脱する)手段」。

●Extra Point

 もう一例。

◎Extra Example

 "Simply put, cloud computing is used to provide daily service via the Internet instead of having to store them on a local computer."

 "Cloud computing has become very popular on the business stage."

 「早い話、クラウドコンピューティングは、日常のサービスをローカルコンピュータに保存せず、インターネット経由で提供するために用いられる」 

 「クラウドコンピューティングはビジネスで人気が非常に高まっている」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする