2011年は、大変な年でした。われわれにとっては、決して忘れられない年になりました。
GetUpEnglishでは、本日12月30日、31日、そして新年2012年の1月1日の3日間、2011年の大きなニュースになった出来事について、英語で紹介します。
3月11日に起こってしまったあの大震災を、われわれは決して忘れることはないでしょう。
◯Practical Example
"The devastating earthquake and tsunami caused many buildings, houses and roads to collapse and to be flooded."
"And even today, many evacuees are still living in temporary housing in the affected areas."
「壊滅的な地震と津波により、多くの建物や家屋、そして道路が損壊し、水没した」
「そして今も被災地では、多くの避難者が仮設住宅に住んでいる」
●Extra Point
東京でも被害が出ました。
◎Extra Example
"On the day of the earthquake, what did the people stranded in the center of Tokyo do?"
"Some people returned home on foot, and others spent the night in their offices or makeshift shelters."
「震災の日、都心から帰宅できなかった人たちは、どうしましたか?」
「歩いて帰宅した人もいれば、会社や仮設避難所で夜を明かした人もいました」
strandedは、「足止めを食った、立ち往生した」。makeshiftは、「間に合わせの、一時しのぎの」。