outstandingは、「傑出した、実にすぐれた、抜群の」「目立つ、顕著な、際立つ」。
意外なことに、GetUpEnglishはまだこの形容詞を紹介していなかった。
ということで、本日のGetUpEnglishは、この語の使い方を学習しよう。
○Practical Example
"Yu Darvish struck out 15 batters with his sharp breaking ball."
"With his outstanding pitching, the Rangers won easily."
「ダルビッシュ有は切れのいい変化球で15の三振を奪った」
「ダルビッシュの見事なピッチングで、レンジャースは楽勝だった」
●Extra Point
次のような使い方もする。
◎Extra Example
"Kaori, I am wondering whether we need columns between the chapters."
"Yes, I think it is a good idea to present our readers fun-to-read columns like “David’s Eye” in order to make this book more charming and outstanding."
「佳緒里、各章のあいだにコラムが必要かもしれない」
「ええ、たとえば『David’s Eye』のような息抜き的コラムを読者に読んでもらうのはいい考えだと思う。それで、この本はさらに魅力的でいいものになるわ」
☆Extra Extra Point
実は2番目の例文を、I think it is a good idea to present our readers fun-to-read columns like “David’s Eye” in order to make this book more charming and glamorous.としていていたのだが、「英語便」(www.eigobin.com)のネイティブ添削で、次のようなアドバイスをもらった。
★Extra Extra Example
'glamorous' usually means relating to wealth and success. I think here 'interesting' or 'outstanding' are better terms.
うーん、やっぱり「英語便」」(www.eigobin.com)、すごく頼りになる! 英語便なしの生活はとても考えられない!