動詞locateは「……の位置を捜し当てる、位置を示す、所在を確認する」。
いろんな状況で使われるので、なかなかこの語を使いこなすのは実はむずかしい。
本日のGetUpEnglishは、この語を学習する。
◯Practical Example
"Is there anything else you need me to do before I go home, Brain?"
"Could you locate some records about the Pet Sounds Project for me, Darian?"
「ブライアン、家に帰る前に、何かぼくができることがあるかな?」
「ダリアン、ペット・サウンド・プロジェクトの記録を探してくれないかな?」
●Extra Point
そして友人のデイビッド・セインの『ネイティブが教える英語の動詞の使い分け』(研究社)のこの動詞の定義が実にすばらしい。
http://www.amazon.co.jp/dp/4327452475
同書は、discover, find, track downと比較して、このlocateを以下のように定義している。
◎Extra Example
locate ???ネイティブイメージ「場所がわかる」「(…の場所を)示す」「(…の場所を)見つける」「…に設置する」など、場所に関して用いられる動詞。locate a missing dog(行方不明の犬の居場所を突き止める), locate a file(ファイルを見つける)などの表現からわかるように、なんとか苦労してその場所を捜すというニュアンスがある。
☆Extra Extra Point
そして『ネイティブが教える英語の動詞の使い分け』には、以下の秀逸な用例が記されている。
★Extra Extra Example
・"Example It took us two months to locate a new building for our headquarters."
「本社の移転先となる新しいビルを見つけるのに2ヶ月かかった」
・"We need to locate all the defective parts in the factory."
「工場で欠陥のある箇所をすべて特定する必要がある」
『ネイティブが教える動詞の使い分け』、ぜひ手元に1冊置いておきたい。