GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

CUT, TRIM, COLOR, etc

2015-07-28 08:04:26 | C

  海外に長くいると、海外の美容室や理髪店で英語を話さなければならないこともあるだろう。

 今日のGetUpEnglishは、その関係の英語をまとめて紹介する。

 cutは「髪を切る」だが、trimは、「髪を切りそろえる、調整する」と言う感じだ。まずは、cutから。

○Practical Example

  "Can you cut about 3 inches off the length?"

 "Yes, madam."

 「3 インチぐらい切ってもらえますか?」

 「かしこまりました」

●Extra Point

  つづいて、trimの用例を。

◎Extra Point

  "How much would you like me to trim?"

 "It’s been two months since my last haircut. It’s winter, so please just trim a little off the top and the sides."

 「どのくらい切りますか?」

 「前に切ってもらってから2カ月くらいになるんですが、冬なので頭のてっぺんから横にかけてはほんの少しだけ切ってください」

☆Extra Extra Point

  「髪をカラーリングする、染める」は動詞colorで表現する。

★Extra Extra Example

 "I’d like to color my hair today. Can you do that for me?"

 "Sure."

  「今日はカラーリングしたいです。お願できますか?」

 「もちろんです」

 今日紹介した表現は、最近刊行されたジェームス・バーダマン、安藤文人『アウトプットに必要な基本英語表現』に出ている。ぜひ参考にしてほしい。

 http://www.amazon.co.jp/dp/4327441066

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする