ディズニー・プラスで配信中の『ロキ』は何度観ても面白い。
本日のGetUpEnglishはこの『ロキ』の第2話「変異体」でロキが口にする言葉を取り上げる。
“The Time Variance Authority and the gods of Asgard, one and the same. Drunk with power, blinded to the truth. Those you underestimate will devour you.” – Loki
「TVAもアスガルドの神々も同じだな。力に溺れ、真実が見えない。敵を見くびればやられるぞ」
Those you underestimate will devour you.はthose you underestimateの視点ではなく、youの視点で訳したほうがうまくいく。
この動詞underestimateは実は『スター・ウォーズ』のキーワードだ。
以下の場面で印象的に使われている。
まずは、『スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐』のオビ=ワンとアナキンのあの死闘の場面だ。
○Practical Example
OBI-WAN: It's over, Anakin. I have the high ground.
ANAKIN: You underestimate my power!
OBI-WAN: Don't try it.
オビ=ワン 勝負はついた、アナキン。運は僕にある。
アナキン おれの力を見くびるなよ。
オビ=ワン やめろ。
●Extra Point
そして『スカイウォーカーの夜明け』ではレイアがレイにドロイドのやさしさと賢さをこのうように伝える。
◎Extra Example
“Never underestimate a droid.”
「ドロイドを侮っちゃだめ」
マーベル、スター・ウォーズ、そしてディズニーはやっぱりどこかでつながっているような気がする。
『桐生タイムス』の連載エッセイ「永遠の英語学習者の仕事録」の第19回が同紙2022年10月22日号に掲載されました。
https://twitter.com/kiryutimes/status/1583736856138895361
https://kiryutimes.co.jp/uesugi/
『桐生タイムス』の連載も19回目。
https://kiryutimes.co.jp/column/uesugi/33718/
さまざま工夫を凝らしたディズニーの悪役タロット 上杉隼人─永遠の英語学習者の仕事録【19】
----------------------------------------
編集者で翻訳者としても活躍する上杉隼人さんが英文を交えながら、翻訳という仕事のおもしろさや奥深さなどを、エピソードとともに語ります。今回紹介する本は、『ディズニーヴィランズ タロット』(ミネルヴァ・シーゲル著、鏡リュウジ監訳、上杉隼人訳 河出書房新社より、11月発売予定)です。(毎月第4土曜掲載)
https://blog.goo.ne.jp/getupenglish/e/ccfb09922f5cc35a04455b85a68a039a
こちらからダウンロードできます。
https://kiryutimes.co.jp/wp/wp-content/uploads/20221022_uesugi_019.pdf
--------------------------------------