reinは「(馬などの)手綱」。
give (free/full) rein to someoneあるいはgive someone (free/full) reinで、「…に自由を与える、…に好きなようにさせる」
今日のGetUpEnglishはこの表現を学習する。
○Practical Example
"As long as we stay within our budget, I usually give rein to my people to use whatever methods they think best."
「私はふだん社員に予算の範囲内で収まるなら、いちばんよいと思うのならどんな方法でも自由にやらせるようにしている」
●Extra Point
もう一例。
◎Extra Example
"As our kids grow older they should be given more free rein."
「子どもが成長するにつれて、少しずつあの子たちの思いどおりにさせるべきだ」
本日も更新が大幅に遅れてしまってすみません……。