GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

EFFUSIVE

2019-06-12 08:58:35 | E

 effusiveは「(言動が)感情過多の、おおげさな」ということだが、いろんな状況で使われるので、注意しなければならない。

 今日のGetUpEnglishはこの語を学習する。

Practical Example

  Kirk Kerkorian was effusive in expressing one's gratitude.

「カーク・カーコリアンは言葉を尽くして感謝の意を表した」

Extra Point

  もう一例。現在翻訳中の本に、この表現があった。この状況では次のように訳せばいいだろう。

Extra Example

While Streisand’s opening-night performance received mixed reviews, she continued to sell out the dinner theater as she tweaked and refined her act. She went on to set Vegas showroom attendance and box office records, finally leaving to effusive reviews by some of the same reviewers who had been most critical earlier.

「開業初日のストライザンドの公演に対する評価はまちまちだったが、ディナー・シアターのチケットは完売がつづき、彼女もパフォーマンスを微調整して磨きをかけた。観客動員数、興行成績ともにラスベガスの劇場記録を更新したことで、最初はかなり辛口の意見を寄せていた批評家たちも、最終的には大絶賛するに至った」

 

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 21匹のネコがさっくり教える... | TOP | 21匹のネコがさっくり教える... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | E