GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

AMERICAN PIE

2021-07-15 08:54:37 | Avengers

 映画Black Widowの選曲もすばらしい。

 Don McLeanの “American Pie”が流れるのだが、こんな歌詞だ。

 https://www.youtube.com/watch?v=6DB3ASsjdKg

A long, long time ago

 I can still remember

 How that music used to make me smile

 And I knew if I had my chance

 That I could make those people dance

 And maybe they'd be happy for a while

 But February made me shiver

 With every paper I'd deliver

 Bad news on the doorstep

 I couldn't take one more step

 I can't remember if I cried

 When I read about his widowed bride

 But something touched me deep inside

 The day the music died

  1959年2月2日、全米ツアー中だったBuddy Hollyはアイオワ州クリアレイクでチャーターしたセスナ機で次の公演先に向かうが、離陸直後に機が墜落し、同乗していたリッチー・ヴァレンス、ビッグ・ボッパーとともに、帰らぬ人となった。2月7日、彼らは埋葬された。

大活躍中で、しかも未来を期待されていた若きロックスター3人を失ったこの日は、後にThe Day the Music Diedといわれるようになる。

 ドン・マクリーンの「アメリカン・パイ」はこの悲しい出来事をうたった曲である。

 曲はこのようにつづく。

So bye-bye, Miss American Pie

 Drove my Chevy to the levee, but the levee was dry

 And them good old boys were drinkin' whiskey 'n rye

 Singin', "This'll be the day that I die"

 "This'll be the day that I die"

 Chevyは「シボレー」

 leveeは「土手」

 And themのthemは「コンパスローズ」にあるように、「[they の代わりとして]」も使われる。

「コンパスローズ」に以下の用例がある。

●“Who did it?” “Them (=They did (it)).” 「だれがやったのか」 「彼らだ」

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« You’re a total poser. | TOP | Your pain only makes you st... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | Avengers