GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

NAGASAKI

2019-08-26 08:16:27 | N

 全米でヒットしているテレビドラマで、Nagasakiが動詞として「人生を潰す」の意味で使われていることがわかったと最新のニュースが報じている。

 今日のGetUpEnglishはその記事から紹介する。

○Practical Example

Victims of the Aug. 9, 1945, atomic bombing Nagasaki are furious over dialog in the hit U.S. TV drama "This Is Us" that uses the word "Nagasaki" as slang to mean "to destroy someone's life."

The show is also being aired in Japan.

 1945年8月9日、長崎に原爆を落とされて犠牲を受けた者たちは、アメリカのテレビドラマ「This Is Us」の会話で長崎という語が俗語で「誰かの人生を破壊する」の意味で使われていることに対し、怒りを覚えている。

 このドラマは日本でも放送されている。

●Extra Point

  続いてこのように書かれている。

◎Extra Example

In one episode, when one of the show's central characters announces he's quitting his job as an actor on a TV show, his boss responds, “If you do, I’ll be forced to Nagasaki your life and career.”

 ある回では、主役の一人を演じる俳優が仕事を辞めると言うと、彼の上司が「そんなことをすれば、おまえの人生とキャリアを破壊してやる」というのだ。

  ひどい話だ。長崎の人たち、われわれ日本人の気持ちを考えてほしい。

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『アベンジャーズ エンドゲー... | TOP | アベンジャーズ エンドゲーム... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | N