GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

NOW AND THEN

2023-11-04 07:39:20 | N
 The Beatlesの「新曲」 “Now and Then”が話題だ。
 BBCのニュースには次のようにある。

ビートルズの「最後の曲」が11月2日、発表された。「ナウ・アンド・ゼン(Now And Then)」というタイトルのこの曲は、ジョン・レノンさん(故人)が1978年に前半を作曲したもので、昨年になってついに完成した。
「Now And Then」にはビートルズ4人全員の演奏が含まれており、ジョン・レノンさん、サー・ポール・マッカートニー、ジョージ・ハリソンさん(故人)、サー・リンゴ・スターの全員がクレジットされる曲としては最後のものになるという。

“Now and Then”は次のように歌われる。

 I know it's true
 It's all because of you
 And if I make it through
 It's all because of you
 それが正しいってわかってる
 全部君のおかげだ
 僕がなんとか乗り切れるなら
 すべては君のおかげだ

 make it throughは「(…に)うまく行き着く、最後までやり遂げる」
 次のように用いられる。

○Practical Example
"Despite the tough times, we managed to make it through together."
「困難な時期にも関わらず、私たちは一緒に乗り越えることができた」
"If we can make it through this crisis, we'll be stronger than ever."
「この危機を乗り越えられれば、わたしたちは以前よりも強くなれる」

“Now and Then”は次のようにつづく。

 And now and then
 If we must start again
 Well, we will know for sure
 That I will love you
 時々
 最初からもう一度やり直さなくちゃいけないとしても
 はっきりとわかるだろう
 僕は君のことを愛する運命だって



Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« BITE ONE'S HEAD OFF | TOP | DISCIPLINE »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | N