GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

サファリでかくれんぼ

2020-05-20 07:59:25 | お知らせ

5年前にひっそりと出した絵本でしたが、意外に売れているようでよかったです。

サファリでかくれんぼ

著者 アイリー・ローズ (さく),ケイティー・フロスト (え),Hayato Uesugi (訳)

Who Lives on safari?
サファリにいるのはだーれ?

アフリカの大地に暮らすたくさんの動物たち。サファリの動物たちは、いろいろなところに隠れています。
仕掛けを動かすと、隠れていた動物が!「みいつけた!」「やっぱり!」こどもたちの大好きな、かくれんぼの楽しさを体感しながら、英語でのサファリの動物たちの名前や鳴き声の表現にも触れることができます。

はっぱをむしゃむしゃ食べるキリン、草むらにかくれているゾウ…。タブをひいたり、フラップをめくったりして、かくれているサファリの動物たちを見つける、楽しいしかけ絵本。サファリの動物や英語を楽しく学べます。

https://www.worldlibrary.co.jp/library/125

https://honto.jp/netstore/pd-book_27170197.html

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« DAWN, TO DAWN ON, DAWNING | TOP | BE POISED TO..., TO UNDERMINE »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | お知らせ