
動詞adoptは「(計画・方針・意見・特定のことばづかいなどを)採用する、(自分のものとして)取り入れる」。
今日のGetUpEnglishはこの語を紹介する。
○Practice Example
"Since the nuclear accident in Japan, some countries have adopted an anti-nuclear position."
"Personally, I think we should stop the operation of all nuclear plants in the world."
「日本の原発事故発生後、反原発の立場をとる国も出てきた」
「個人的には、世界中の原発をすべて廃炉にすべきだと思う」
●Extra Point
受身形でもよく使われる。
◎Extra Example
"The candidate was finally adopted by her constituency party."
"Good to hear that."
「その候補者は選挙母体の指名を得た」
「それはいい」
☆Extra Extra Point
次のような言い方もよくする。
★Extra Extra Point
"Toshio Shimao’s short story The Farthest Corner of Island by Toshio Shimao will be adopted into a movie this summer."
「島尾敏雄の『島の果て』がこの夏映画になります」
http://www.umibenoseitoshi.net/