GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

TO ADOPT

2017-07-14 08:49:48 | A

  動詞adoptは「(計画・方針・意見・特定のことばづかいなどを)採用する、(自分のものとして)取り入れる」。

 今日のGetUpEnglishはこの語を紹介する。

Practice Example

 "Since the nuclear accident in Japan, some countries have adopted an anti-nuclear position."  

 "Personally, I think we should stop the operation of all nuclear plants in the world."

 「日本の原発事故発生後、反原発の立場をとる国も出てきた」

 「個人的には、世界中の原発をすべて廃炉にすべきだと思う」

Extra Point

  受身形でもよく使われる。

Extra Example

   "The candidate was finally adopted by her constituency party."

 "Good to hear that."

 「その候補者は選挙母体の指名を得た」

 「それはいい」

Extra Extra Point

  次のような言い方もよくする。

Extra Extra Point

  "Toshio Shimao’s short story The Farthest Corner of  Island by Toshio Shimao will be adopted into a movie this summer."

 「島尾敏雄の『島の果て』がこの夏映画になります」

 http://www.umibenoseitoshi.net/

 

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« -MINDED | TOP | LIT »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | A