台所の窓から外を見ると、もう紅く色づいたハゼの葉の間から、たくさん実が見える。今年は生り年なのだろう。野鳥たちが喜ぶ。
ハゼの実を目当てに来る野鳥たちを眺めて私も喜ぶ。
我が家のクリも今年は収穫だった。しかも早い。9月1日、栗が落ちていたといって、papasanが両ポケットに栗を詰め込んできた。いっぱい落ちているから、Yちゃんに電話してあげて、と。例年だと栗拾いは中旬なのだが、今年は夏は暑かったし、ここのところ涼しいしと、気候の変化にクリも対応したのかもしれない。
翌日雨だったにもかかわらず、yちゃんは完全武装でクリ拾いをして、デジ袋に詰め込んでいった。その翌日、papasanが味見ようだと言って2件分、20個位拾ってきてくれた。茹でてみた。本来美味しい栗だが甘い。モンブランを作ってよ、というので、これっぽっちじゃ~、手間の方が大変だ、というと、もっと拾ってきてくれた。ただしいがつき。仕方がなく、久しぶりに靴でイガから栗を出した。くたびれたが2~3kgはとれた。さすがにいっぺんにこれだけ処理するのはしんどい。それで半分にして、2日かけて処理をした。
たっぷりの湯で30分ほど茹で、「papasan、手伝ってみる?」と声をかけると「いいよ」という返事が返ってきた。
茹栗は熱い方が鬼皮も渋皮も剥きやすい。しかし熱いとやけどをするので、ちょっと冷まし、お風呂に入れておくと作業がやりやすいんだよ、と言って、栗の先に包丁を入れた。鬼皮は先端から下に向かって剥くと剥きやすい、渋皮は下から一気に剥くと取れる、などと説明する。先端に包丁を入れるのが怖いというので、予め私が包丁を入れた。papasanは初めての作業である。爪で剥いた方がラクだという。どっちでもいいよ。そのうち、渋皮は剥きにくい、小さな包丁はないの、というのでアジ切りを出してやった。
大変な作業だねぇ、手が痛くなった、とpapasanはgive up。手作りっていうのは、手間、暇、労力がかかるものだよ、プロはこういう作業はしないだろうけど、とにかく売っているケーキは人件費を食べているようなものだよ。できない人は高くても仕方がないんだ。
皮をむいた栗をさらに柔らかく茹で、ミキサーでペースト状にして、さらにこしきで漉し、火にかけて砂糖を加えて練った。ケーキには生クリームなど加えるので固めのペーストに練り上げた。明日もう一回分作業がある。
2回目は生栗のうちに先端に包丁を入れた。この方が茹でている間に鬼皮がはがれて扱いやすい。2回目はなれも手伝って、作業は早く終わった。スポンジも焼いてあることだし、ブランディをたっぷり使ってモンブランを作ってもいいのだが、先週つくったばかり。で、ペーストは容器に詰めて冷凍した。
ハゼの実を目当てに来る野鳥たちを眺めて私も喜ぶ。
我が家のクリも今年は収穫だった。しかも早い。9月1日、栗が落ちていたといって、papasanが両ポケットに栗を詰め込んできた。いっぱい落ちているから、Yちゃんに電話してあげて、と。例年だと栗拾いは中旬なのだが、今年は夏は暑かったし、ここのところ涼しいしと、気候の変化にクリも対応したのかもしれない。
翌日雨だったにもかかわらず、yちゃんは完全武装でクリ拾いをして、デジ袋に詰め込んでいった。その翌日、papasanが味見ようだと言って2件分、20個位拾ってきてくれた。茹でてみた。本来美味しい栗だが甘い。モンブランを作ってよ、というので、これっぽっちじゃ~、手間の方が大変だ、というと、もっと拾ってきてくれた。ただしいがつき。仕方がなく、久しぶりに靴でイガから栗を出した。くたびれたが2~3kgはとれた。さすがにいっぺんにこれだけ処理するのはしんどい。それで半分にして、2日かけて処理をした。
たっぷりの湯で30分ほど茹で、「papasan、手伝ってみる?」と声をかけると「いいよ」という返事が返ってきた。
茹栗は熱い方が鬼皮も渋皮も剥きやすい。しかし熱いとやけどをするので、ちょっと冷まし、お風呂に入れておくと作業がやりやすいんだよ、と言って、栗の先に包丁を入れた。鬼皮は先端から下に向かって剥くと剥きやすい、渋皮は下から一気に剥くと取れる、などと説明する。先端に包丁を入れるのが怖いというので、予め私が包丁を入れた。papasanは初めての作業である。爪で剥いた方がラクだという。どっちでもいいよ。そのうち、渋皮は剥きにくい、小さな包丁はないの、というのでアジ切りを出してやった。
大変な作業だねぇ、手が痛くなった、とpapasanはgive up。手作りっていうのは、手間、暇、労力がかかるものだよ、プロはこういう作業はしないだろうけど、とにかく売っているケーキは人件費を食べているようなものだよ。できない人は高くても仕方がないんだ。
皮をむいた栗をさらに柔らかく茹で、ミキサーでペースト状にして、さらにこしきで漉し、火にかけて砂糖を加えて練った。ケーキには生クリームなど加えるので固めのペーストに練り上げた。明日もう一回分作業がある。
2回目は生栗のうちに先端に包丁を入れた。この方が茹でている間に鬼皮がはがれて扱いやすい。2回目はなれも手伝って、作業は早く終わった。スポンジも焼いてあることだし、ブランディをたっぷり使ってモンブランを作ってもいいのだが、先週つくったばかり。で、ペーストは容器に詰めて冷凍した。